女性 / 30代 / 未婚 / 東京都 / 子供なし

会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:~399万円/4年制大学卒/同居家族:いない(一人暮らし)

2019年加入 / 医療保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 4,000円(月払)
検討のきっかけ:健康診断で要精密検査の結果が出たから
情報入手媒体:インターネット検索 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費

口コミ

加入の決め手
オンライン上で手軽に加入でき、保険料も手頃だったことが決め手となった。内容もわかりやすく、なにより簡単に手続きできた。直接面談などする必要がなかったのもよかった。万一のときのために、必要最低限の保障がなされる内容を選択した。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
なにより手軽に加入できたことがいちばん良い。全てオンライン上で完結できるし、楽ではあるが、ゆえに自分で保険内容の見直しや、他との比較などをしなくなってしまっているため、こちらから自発的に行動しないとそのままになってしまう印象。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
なにより手続きが簡単。なんとなく入っているからという安心感を得られた。一度コロナに感染した際の給付金の支給も早かったし、申請も簡単だったように感じる。今後は保険内容の見直しや、変更を自発的に行っていかないといけないとは感じる。
保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
特に念入りに他者と比較したわけではないが、負担ない金額で契約できているとは思う。ただ、内容が金額に見合っているかどうかなど、自分自身ではまだ把握しきれていないので、一度見直しをしたいとも感じている。総合的には満足している。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
すべてオンライン上で完結できるので、内容をきちんと理解しているかどうかは契約者に委ねられているなと感じる。自分自身がちゃんと確認しない方なので、自分の責任ではあるが、理解できているのか不安には感じる。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
無駄なやり取りなどする必要なかったが、定期的に見直しや、今の自分にあっているかなどアドバイスがあるとなお良いと感じる。手続きが簡単なことは、若い世代が保険に加入する決め手となる時感じるので、身近な若い世代には進めたいと感じた。