男性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供1人
経営者・役員/年収:700~799万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者
2015年加入 / 医療保険 / 保険金額: 10,000円 / 保険料: 590,000円(年払)
検討のきっかけ:節税
情報入手媒体:保険代理店
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~3か月
、
面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障
口コミ
- 加入の決め手
- 当時の顧問税理士事務所の担当から保障が広範囲にカバーされていて良い商品だと勧められたことがはじまりである。近所の保険代理店に訪れて商品の詳しい説明を受けて提案をいくつかしていただき、最終的に家族と相談の上契約締結をした。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 節税、保障内容、契約をすすめられた税理士事務所の意見、また契約手続きから締結にいたるまですべておまかせした保険代理店の担当者など、すべてよいご縁にめぐまれたと思います。家族に将来的な不安がないように残る人生を送りたいとかんがえています。
- 保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 保障内容ていうよりは、節税を第一の目的としてけいやくをしたので、あまり保障内容は本人としては気にぬらなかっどす。家族や保険代理店の担当者の意見を聞きながら最終的に自分で決断したので保障内容への不満はありません。もう少し気にしたほうが良かったかと思うときもあります。
- 保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 節税を目的とした保険探しだったので、年収をもとにした年間でしはらえる金額は最初にシュミレーションしていたので、とくにおおきな負担はかんじることなく満期までしはらうことができました。このあとは保障内容の見直しが可能かしらべようとおもいます。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- それまで保険の必要性はあまり感じていなかったが、節税につながる以外にも将来的な不安にそなえることの大切さや必要性をくわしく説明していただけたので最後は理解して納得した上で回答することができました。データが有効に働いたこともあります。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3 - 加入手続きについてはすべて保険代理店のご担当におまかせしました。こちら側で準備や手間がかかることは一切なくてすべてスムーズに処理、ご対応をいただき契約までの手続きが滞りなく完了しました。担当がプロフェッショナルで安心してまかせました。