男性 / 60代~ / 既婚 / 新潟県 / 子供2人

士業(公認会計士・弁護士・税理士・司法書士)/年収:400~499万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者

2024年加入 / 終身保険 / 保険金額: 3,000,000円 / 保険料: 3,000,000円(一括払)
検討のきっかけ:相続の関連
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:4社 、 検討期間:~6か月 、 面談回数:5回~
加入の目的:相続対策

住友生命保険相互会社 の口コミ

( 2024年加入 / 終身保険 / 男性 / 60代~ / 既婚 / 新潟県 / 子供2人)

加入の決め手

相続税対策を検討している中、生命保険の非課税枠があること知り生命保険会社の営業担当に紹介したところ、契約可能なものがあるとのことで内容を確認して契約した、内容で注目したのは特にリスクが少ないことが決め手になった

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

目的が明確だったので、合致するものがおりスムーズに加入できた。営業担当の人と日ごろからの関係が構築されていたのも評価ポイントだと思う。それまでほ、提案を待って検討していたので乗り気でなく適当な判断が多過ぎるという反省がある

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

相続対策として検討していたことから、目的にあつた保険がよういされており、一括払いで告知も簡単なないようであつた。非課税枠内ならと思っていたので内容の説明も明確であった。日ごろからの営業断とうとのコミュニケーションも役立つた

保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

相続対策の保険は各社用意されているがそれぞれに盗聴がありリスク分散するためにも3社に分散してご入会することもした。がいかだてなどりかいふのうなリスクごとのものもあり注意して判断した。一括払いであり預貯金がろうつしこえと

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

日ごろからのコミュニケーションがとれていることから、保険加入の必要性について、いろいろなデータやグラフを用いて説明をいただき、しっかり理解することができました。また、私が不安に感じていることについて質問した際にも私の理解度も踏まえて的確に回答いただけました

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

加入手続きのすむーずさについては、目的とした保険種類が用意されてあたことと、営業担当が日ごろからコミュニケーションが取れていて信頼関係が作られていたことが大きいとおもつている。タブレットでの手続きが普通であり

住友生命保険相互会社 × 終身保険 の口コミ

1981年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/熊本県/子供3人以上

保険金額
27,000円
保険料
27,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

大手の保険会社で知名度も高く勤務先への出入りの職員の熱心な勧誘もあり選択、加入に至ったが保険料は団体

続きを見る

1992年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/石川県/子供2人

保険金額
24,000円
保険料
24,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

親戚の人が担当だったし、面談をする中で保険の必要性を理解することができ、複数保険会社の商品の保障内容

続きを見る

2021年加入/終身保険/

女性/50代/未婚/岐阜県/子供なし

保険金額
8,000円
保険料
8,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

以前から、知っていた営業社員さんに、いろいろと相談にのってもらいました。加齢したこともあり、保険料の

続きを見る

1997年加入/終身保険/

女性/40代/既婚/栃木県/子供1人

保険金額
4,130円
保険料
4,130円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

営業の方の見積書を見て何通りかあり考えた結果やっぱり家族もできて万が一のために財産を残してあげたいと

続きを見る

2023年加入/終身保険/

女性/40代/未婚/兵庫県/子供なし

保険金額
500,000円
保険料
500,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

将来のお金への不安は漠然とありましたが、特に何もしていませんでした。たまたま別件で訪れた際に、銀行担

続きを見る

2023年加入/終身保険/

女性/30代/未婚/北海道/子供なし

保険金額
5,000,000円
保険料
5,000,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

新たな保険は必要ないと思っていたが、貯蓄性のある商品だったのでそのまま預貯金として置いておくよりも有

続きを見る

2008年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/徳島県/子供1人

保険金額
15,000,000円
保険料
27,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

担当者からの説明をきいて、保障の内容や費用対効果などを考慮し、納得して加入できると感じたため、この保

続きを見る

2024年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/東京都/子供なし

保険金額
19,000円
保険料
19,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

会社を辞めることになり、保険の扱いをどうしようかと考えていたところ、営業の方から見直しの提案を受けた

続きを見る

2024年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/京都府/子供3人以上

保険金額
2,000,000円
保険料
2,000,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

以前保険に加入していてそれが満期になったので、銀行口座にふりこまれましたが、このままおいておいても増

続きを見る

1990年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/広島県/子供3人以上

保険金額
23,000円
保険料
23,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

若いころだし覚えていない。親と保険の営業の人が相談して決めた。内容については自分は把握していない。途

続きを見る