男性 / 40代 / 既婚 / 福島県 / 子供3人以上

公務員(教職員除く)/年収:1000~1199万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

2008年加入 / 終身保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 25,000円(月払)
検討のきっかけ:25歳で結婚し、27歳で子供が産まれたため保険加入した
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障/介護費用/万一のときのローン等の返済

口コミ

加入の決め手
担当者が、親身になり対応してくれたため保険に加入した。内容に関しても、自分自身で納得が、行く内容であったため、理解してから加入しました。内容としては、ガンや三大疾病についてもしっかりした内容が良かったさ
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
他の保険会社と比較し、保険料自体は少し高かった感じがしたが、保障内容としてはガン保険を始め、三大疾病に対する保障もしっかりしており、手厚い内容となっている。また、自分の保障内容としては、特に介護保険について手厚くなっており、家族に対する保障としてもしっかりとした、手厚い内容になっているため。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
保障内容については、自分の家族構成を考えた保障内容であり、自分が将来に渡りおこる、様々なことにも対応出来るように、正に保険としての内容のため、保障内容としては十分になっているため、このような評価になった。
保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
保険料としては、決して安い料金ではないが、保障内容として両天秤に掛けると、保険料としては、けして高い物ではないため、この評価とした。月々の支払いとしても払える額のため、やや満足のいく感じであるため、今後も継続することが出来る。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
保険加入の必要性について、自分の家族人数や将来のライフプランに至るまで丁寧に説明していただき、しっかり理解することは出来た。自分が分からないことに、理解するまで教えてもらい分かりやすかったし、分かるまで教えてくれたから。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
やはり、色々な説明から書類への記入については、全てタブレットにサインする感じだたっため、サインについての時間は要しなかったが、やはり1個1個の保険の内容についての説明は時間がかかるため、普通であった。