男性 / 30代 / 既婚 / 富山県 / 子供1人

公務員(教職員除く)/年収:700~799万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

2019年加入 / 医療保険 / 保険金額: 10,000円 / 保険料: 80,000円(一括払)
検討のきっかけ:結婚を機会に、それまでの保険を見直した
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員/生命保険会社の窓口/友人・知人/家族・親族 、 比較検討社数:4社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:3回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障/こどもの教育・結婚資金

口コミ

加入の決め手
結婚のすこし前に、入院手術することがあって、そのときの保障が不十分だったこともあって、結婚が決まったタイミングで、保険の見直しをした。そのときの担当者さんが、いちばん親身になって相談に乗ってくれたのが決め手になった。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
ある程度手頃な保険料で、保障もある程度手厚く、担当者さんも定期的にフォローしてくれるので、とても安心感があります。また、年齢を重ねるにつれて必要な保険を、定期的に提案して、見直しを提案してくれるので、とても頼りにしています。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
加入後に、ふたたび入院と手術をすることがあったが、入院の前から保障についての大まかな見積もりを出してくれて、安心して入院することができた。また、実際はそれを上回る保障を受けることができた。その後も担当者さんからの適切なフォローがあった。
保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
月々の保険料もそれほど大きな負担ではなく、また、事あるごとに担当者さんからのフォローがあるので、些細なことでも気軽に相談することができるのが大きな安心につながっています。万が一のときの保障にも満足しています。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
加入前の入院手術のときの保障が不十分だったので、それとくらべてどれくらい保障に差があるかを、図表やグラフを使って分かりやすかった。また、こちらの質問にも、丁寧にわかりやすく説明してくれたので、とても安心出来た。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
手続には長い時間がかかるイメージでいたが、保険の書類への記名や手続きはすべてタブレット端末ですすめられ、担当者さんが対面でいろいろと説明しながらすすめてくれたので、思ったよりスムーズに、短時間で手続ができた。