女性 / 40代 / 既婚 / 鹿児島県 / 子供2人

自営業・自由業/年収:700~799万円/高校卒/同居家族:配偶者,子ども

2015年加入 / 終身保険 / 保険金額: 20,000円 / 保険料: 20,000円(月払)
検討のきっかけ:家を建てたので
情報入手媒体:生命保険会社の窓口 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障

口コミ

加入の決め手
保険を複数取り扱っているお店の営業担当者にここの保険を勧められたから。色々説明を受けて、保障が厚かったので決めました。親が死亡しても、子供に不自由が無いくらいのお金が毎月多く貰えるので決めました。ただそれだけで、後は特に理由はありません。
おすすめ度 ★ ☆ ☆ ☆ ☆ 1
保険自体はすごく良いのですが、営業担当者が退職してしまってから、次の担当者がおらず、その後のアフターフォローが一切ない状態です。どんなに保険が良くても、アフターフォローがしっかりしていない会社は信用出来ないので解約しようと考えています。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
保障内容も当然厚くて、死亡した時も、一括受け取りか、毎月受け取るかを選べたり、ライフスタイルによって組めたことがとても良かったと思います。ただ、営業担当者がいなくなり、その後のアフターサービスをしてくれる人がいないのがとても残念です。
保険料 ★ ★ ☆ ☆ ☆ 2
保険自体はすごく良いのですが、営業担当者が退職され、他の人に引き継いでくれなかったために、その後のアフターフォローなどが一切ない状態です。そこだけはすごく不満なので、近々解約しようと考えています。アフターフォローがしっかりしていない会社は問題外だと思います。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
保険について知識も何も無かったけど、家族構成や収入、支出から、どのくらいの保険が良いかなど、ファイナンシャルプランナーの資格を持っている担当の方が算出してくれたので、家計に無理のない範囲で安心な保険に入れました、
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
営業担当者が、健康診断に病院まで連れて行ってくれて、受付から手続きまで全て任せてしてくれたので、契約書を書く程度の手間で終わりました。後は電話連絡などでやり取りをするだけだったので、忙しい合間にでもすぐに契約できました。