男性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供2人

会社員(総合職)/年収:900~999万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

2000年加入 / 医療保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 20,000円(月払)
検討のきっかけ:なんとなく
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障

株式会社かんぽ生命保険 の口コミ

( 2000年加入 / 医療保険 / 男性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供2人)

加入の決め手

家内のすすめによって加入した。別途、生命保険に加入しており、不要と考えていたが、子供の学資保険の付帯として加入した。保険料は比較的安く感じたが、保障額に見合った額面であると思われる。いつまで継続加入するかについて検討中である。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

営業担当職員の対応(明確な説明と質疑回答、コミュニケーション)、保障内容と保険料のバランス、保険加入の目的とメリット等々、総合的に勘案して「やや満足」としている。いつまで継続するかが今後の検討課題である。

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

比較的安価な掛け金に見合った保障内容であった。将来のための貯蓄としては考えていなかったため、妥当なものと感じられた。十分な説明を対面でいただき、納得することができた。突出して良いとは感じなかったため、評価としては「普通」とした。

保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

比較的安価な保険料に見合った保障内容であり、貯蓄として考えていなかったため、納得できるものであった。営業職員の明確な説明と質疑回答もあり、妥当なものと感じることができた。評価としてはトータルで「やや満足」とした。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険加入の必要性とメリットについて、対面にて各種資料を用いて説明していただいた。簡潔で分かりやすく、当方の質問にも明確に回答いただけた。説明内容として及第点かと感じ、「普通」で記入したが、良好であった。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険営業職員が来宅して手続きを行った。特にストレスも感じることなくスムーズに処理することができた。対面での細やかな説明を受けることができたことが要因だと思われる。当方の質問への回答も明確で分かりやすく、印象も良く感じられた。

株式会社かんぽ生命保険 × 医療保険 の口コミ

1996年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/千葉県/子供1人

保険金額
1円
保険料
150,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

親が生命保険会社に勤務していたので、全て親と営業さんの話し合いで決めてもらったため、自分はサインした

続きを見る

2016年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/福岡県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
7,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

保険が満期になり、医療保障を少し厚くした。郵便局は、なくなることは、ないと、おもうし、所得控除にも、

続きを見る

2017年加入/医療保険/

男性/50代/既婚/富山県/子供1人

保険金額
10,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

当初のいきさつとしては、まず実家の母親が郵便局の営業の人から、息子さんに一生涯保障される生命保険(医

続きを見る

2014年加入/医療保険/

女性/40代/既婚/秋田県/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
5,000,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

貯蓄にもなり入院した時の保険にもなるので一石二鳥でした。担当者の説明を聞いて、特にマイナスになること

続きを見る

1996年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/京都府/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
2,450円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

備えがあれば安心だから、加入しました。万が一のことがあるので。独り身ではないから、相手のことも考えて

続きを見る

2003年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/愛知県/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
50,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

どこでも入りやすく、一般の保険会社より身近で金額も安いと思って入った。他の保険会社だと種類も多く金額

続きを見る

2000年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/新潟県/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
2,000,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

家すぐ近くに郵便局があり、自分が入院など何かあった時は、子供でもそこに行って相談でき、やりやすくいい

続きを見る

1995年加入/医療保険/

女性/60代~/未婚/京都府/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
4,500円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

窓口の職員に勧められて、それほど必要性は感じていなかったが、お守りのような気持ちで加入した。2年前に

続きを見る

2002年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/愛知県/子供3人以上

保険金額
5円
保険料
50,000円(年払)
おすすめ度
2

加入の決め手

配偶者が、入院した場合の負担を想定して、親が懇意にしている職員がいたから。半民間の会社であり倒産のリ

続きを見る

2020年加入/医療保険/

女性/60代~/既婚/北海道/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
3,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

知り合いが居て、勧めてくれたから入ることにした。保障内容や月々の保険料もこちらの意見を取り入れてくれ

続きを見る