女性 / 50代 / 既婚 / 愛知県 / 子供なし

専業主婦・主夫/年収:~399万円/短期大学卒/同居家族:配偶者

2024年加入 / ガン保険 / 保険金額: 4,000円 / 保険料: 4,000円(月払)
検討のきっかけ:配偶者が癌の疑いがあった為、保険に加入することにした
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員/インターネット検索 、 比較検討社数:4社 、 検討期間:6か月以上 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費

口コミ

加入の決め手
配偶者にガンの疑いがあり、治療費や入院費が心配になった。配偶者は検査の結果、幸い陰性で安心した。でも、この先どうなるかわからないので、配偶者と相談して保険に加入しようと思った。代理店の方と話した結果、高額な治療にも適応していたり、再発にも適応していたりと納得できる内容だったし、保険料も支払える範囲内だったので、加入することに決めた。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
今回、ガン保険に加入しようと思ったのは、配偶者に、ガンの疑いがあって、治療費や入院費が心配になったからです。幸い検査結果の結果、陰性でした。でもこの先の事を考えて、保険に加入しました。保障内容と保険料を考えると、納得できるので、やや満足と評価しました。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
自身が必要だと思っていた保障もクリアしていたし、それ以外にも、通院や再発なとに対する保障もあり、納得ができる内容だった。保険料も支払える範囲内だったので、今後ガンになったとしても、治療費については、心配しなくて済むと思う。
保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
保険を3社で比較して、保障内容を重視したところ2番目に安い保険料の保険会社に、決めた。保険料は安い方が良いが、保障内容を妥協しようとは思えなかったし、なんとか支払える範囲内なので納得している。なので、やや満足と評価んをした。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
まずは担当の方がとてもかんじの良い方で、とても話しやすかったので、その点について満足だった。保険の内容についても、わかりやすく説明してくれて、質問にも丁寧に対応してくれたので良かったと思う。ただ、時間がとても長くかかったので、かなり疲れた。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
とにかく初めての事だったので、わからないことだらけだったが、担当の方が丁寧に説明してくれて、大体はスムーズにいったが、担当の方が何かを勘違いされていて、タブレットの操作をやり直さなければならなかったので、少し時間がかかった。