男性 / 60代~ / 既婚 / 京都府 / 子供2人
定年退職/年収:~399万円/4年制大学卒/同居家族:いない(一人暮らし)
1990年加入 / 終身保険 / 保険金額: 30,000,000円 / 保険料: 15,000円(月払)
検討のきっかけ:結婚をして守る者ができたから
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:3社
、
検討期間:~3か月
、
面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障
口コミ
- 加入の決め手
- 営業の方が信頼できて保険料が安く自分に適した保険の提案をしてくれたから。また会社が信用できてアフターケアもしっかりしていたから。今後の保障内容についても相談にのってくれて再検討できるから。様々な保険があり保障に対して保険料が安価に設定されているから。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 新しい治療法や新しい薬が開発され利用できるようになっているが、今の保障内容では賄いきれない。もっと手厚い保障内容にしていれば家族に迷惑をかける事も少なかったのかもしれないが、介護も含めて考えると不安でしかたがない。
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 自分自身や家族の事を100パーセント満たしたものではなかった。また将来の事を考えると十分なのか迷うところがあった為、もう少し話し合って検討したほうが良かったかも知れない。特に病気になった時の入院や高度な治療について深く検討できていなかった。
- 保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 契約時は平均以上に満足のできるものであったが、医療技術の進歩に伴い高度な医療を受ける事が可能になってきた。ただ全てが高額で今の保険では十分に対応する事ができないし、介護の問題も大きくなっている。家族に負担をかける事が忍びないので、保障内容の見直しを真剣に考えるべきだった。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- はじめに保険について詳しく説明してくれたあと具体的に必要な内容について要望を聞きながら提案してくれた。予算と保障を要望に合うように過度で押しつけがましくない説明をうけることができ信頼して契約をかわす事ができた。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3 - あらかじめ要望に応じてプランを作成してくれたのでスムーズに契約できた。いくつかのプランを作成してくれたので、あまりまようことなく自分が求めているものを選択できたし変更や追加してほしい点もその場で話し合いながら調整する事ができた。