女性 / 60代~ / 既婚 / 香川県 / 子供2人

定年退職/年収:~399万円/4年制大学卒/同居家族:いない(一人暮らし)

1999年加入 / 終身保険 / 保険金額: 10,000,000円 / 保険料: 23,000円(一括払)
検討のきっかけ:夫を亡くしたので
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障/こどもの教育・結婚資金

株式会社かんぽ生命保険 の口コミ

( 1999年加入 / 終身保険 / 女性 / 60代~ / 既婚 / 香川県 / 子供2人)

加入の決め手

夫を亡くしたので、自分にもしものことがあったときに子供たちの生活を保障できるように、両親の勧めもあり、信頼できる外交員のかたの説明を聞きながら勧めてくれる保険への加入を検討した。終身を選んだのは、満期があるとその間には病気を発症するともう保険に入れないので生涯の保障があるものにした。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

保障内容と保険料のバランスが良くて、他の保険と比較しても良かったし、終身だと途中で病気を発症しても一生涯保障されるのとても安心感がある。当時の外交員さんもいまとは違って信頼できる良い人だったと思うので満足している。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

その後に加入するとしたら、もっと保険料が上がっているだろうし、保障内容や保険料とのバランスもよく、満足している。加入後に手術を受けたときの保険金請求の際の手続きもわかりやすくできて、保険金も満足できるものだった。

保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

その後に加入するとこの保障内容等だったら、もっと保険料は上がっているだろうし、何年か後に一括払い込みしたら、利子の少ない時期でもあったし、とてもコストパフォーマンスが高かったと思い満足しているので良かった。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

たくさんの種類を検討したわけでもないので、少ない中から外交員さんに比較しながら説明をうけたので、わかりやすく判断もしやすかった。外交員さんもベテランで私のことを考えてどういう保険がいいか勧めてくれたので満足している。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

外交員の方に2回ほど訪問して頂き、パンフレットや端末を使いながらの保障の説明を受け、ほかの種類の保険と比較しながら、検討した。両親の意見も聞いて最終的に現在加入している保険を選んだ。内容の理解とほかの保険との違いの理解はそれほど難しくはなかった。

株式会社かんぽ生命保険 × 終身保険 の口コミ

1998年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/神奈川県/子供1人

保険金額
8,000,000円
保険料
16,000円(月払)
おすすめ度
1

加入の決め手

無知まだ10代で将来設計もきちんとしていない中で、付加保険料や手数料という概念、ほかの効率の良い投資が

続きを見る

1998年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/愛知県/子供2人

保険金額
500円
保険料
6,000,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

養老保険の終身に入ろうと最初から決めていた。貯金も目的で。母も同じものに加入していて、母の勧めで良い

続きを見る

2012年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/愛知県/子供3人以上

保険金額
1,000円
保険料
2,800,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

郵便局の担当者の人が熱心に説明してくれた。今、使うことがないお金なら、資産形成のつもりで保険に一括で

続きを見る

2018年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/愛媛県/子供2人

保険金額
12,000円
保険料
12,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

家族と相談する中で保険料を安くできないか、保障の内容の中でどの部分に重点を置くべきであるかを鑑みて担

続きを見る

2000年加入/終身保険/

女性/40代/既婚/広島県/子供2人

保険金額
38,500円
保険料
38,500円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

知り合いの提案もあり安く加入することができた。終身保険は早めに入るのがおすすめ。早くに加入したら保険

続きを見る

1997年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/茨城県/子供なし

保険金額
7,100円
保険料
82,715円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

普通の養老保険に入っていたが、窓口で、少ない金額でもいいので、ひとつ終身保険も入っておいた方がいいの

続きを見る

1993年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/千葉県/子供3人以上

保険金額
1,000,000円
保険料
1,000,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

年齢が上がると保険料が高くなると思ったので、若いうちに加入しようと思いました。とくに悩んでことはなく

続きを見る

2015年加入/終身保険/

女性/40代/既婚/東京都/子供1人

保険金額
15,000円
保険料
5,000,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

話を聞いて納得したから何も保険を入っていなくて貯金をしても利子も少ないから入って損もしないから入って

続きを見る

2002年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/福岡県/子供なし

保険金額
20,000円
保険料
24,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

入院保障の特約があったから、終身保険との合わさったものに決めました。安心して加入出来ました。ありがと

続きを見る

2024年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/東京都/子供2人

保険金額
6,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

自分の葬式代として加入しました。子供に負担にならずに済むので、加入しました。又、相続税対策にもなる事

続きを見る