男性 / 50代 / 未婚 / 東京都 / 子供なし

無職/年収:~399万円/専門学校卒/同居家族:親(配偶者の親含む)

1982年加入 / 終身保険 / 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)
検討のきっかけ:家族が社員だった
情報入手媒体:家族・親族 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費

口コミ

加入の決め手
あまり必要性を感じていなかったが、自分が損害保険会社の代理店になり、家族も生命保険会社に所属していたため、生命保険を検討するようになった。家族が所属していた日本生命に加入し、保障内容もすべておまかせで、特に他の保険会社とは比較はしなかった
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
まず、大手の保険会社なので安心でき、しばらくは余計なことを考える必要性が無さそう。保障内容も満足している。保険金の請求もしたことがあり、書類が揃えば、とてもスムーズに保険金が支払われたので、特に不満はない
保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
当時、必要な保障、保険金額の統計データ等は見てないように思うが、当時の家族構成、年齢などで、一般的に必要な保障内容を家族に勧められたと思っています。保険金を請求することになり、現保険に加入していてよかったと思います
保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
当時は保険料がとても高いように感じていたと記憶している。でも、年齢を重ねると同じ内容の保障内容では、加齢と金利も変わりもっと高くなっている。当時は保険料の高さに多少の不満があったが、今は薦められ保険に満足している。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
保険の必要性や保障内容は説明をして頂かなくても、自分も損害保険を代理店をしていたのである程度は理解していた。当時は必要最小限でもよいと思っていたが、家族の勧める保険に加入した。今は薦められた保険に加入してよかったと思っています
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
当時の加入の手続きは、書類への記入や署名が多くて面倒なことが多かったように思った。すべて家族まかせでだったので記入するだけだったような気がするが、内容の説明に関しては今思えば充分だったとは言えないと思う