女性 / 50代 / 未婚 / 愛知県 / 子供なし
パート・アルバイト/年収:500~599万円/4年制大学卒/同居家族:いない(一人暮らし)
2022年加入 / 終身保険 / 保険金額: 5,000,000円 / 保険料: 5,000,000円(一括払)
検討のきっかけ:独身なので後片付けをしてくれる人に使ってもらいたい
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員/インターネット検索
、
比較検討社数:4社
、
検討期間:~1か月
、
面談回数:2回
加入の目的:相続対策/税金が安くなるから
口コミ
- 加入の決め手
- まだまだ先と思っていたが独身なので少しづつ考え始めた。他の保険会社も含めて検討を開始した。後片付けなど迷惑をかけると思うので、一時払いの利率が少し良くなったと聞いたところで相続対策も含めて加入したいと思った。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 何社か比較検討した中で安心が置ける会社で伝統ある会社だと思います。担当の方も親身に考えていただき余分な保障をつけることなく契約できたのは良かったです。ネットで保障やアンケートなども書けるのでわからな時は質問できるのも良いです。
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 自分の思いを受け止めてくれ無理なこれ以上の契約を言ってくることがなく気持ちよく契約ができて良かったと思う。さすが伝統ある日本生命だと思った。知り合いにも勧めたいと思った。一時払い終身保険なので最後まで保障が続いてくれることを願う。
- 保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 3社ほど一時払いの保険料を比較したが、金利も納得のいく保険会社で良かった。相続対応にもなるので後の事を任せたい人に残せる保険で満足です。一時払い終身保険保険なので安心して任せられる保険会社を選べたと思っている。後は最後まで保障が続くことを願いたい。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 丁寧な説明を電話でもしていただき不安なく契約ができた。また半年たったころもう少し利率が上がったのでかけ直した方がお得だとの説目をを丁寧にして頂きかけ直すことができたのは良かったと思います。ほぼ満足です。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4 - 簡単にネットで契約ができると思ったが、コロナ渦ということもあって何度か電話や直接会って相談に乗ってもらった。結局丁寧な説明を受けることもできてほぼ満足が得られた。タブレット端末で完結もで良かったと思います。