男性 / 60代~ / 既婚 / 千葉県 / 子供1人

会社員(総合職)/年収:600~699万円/4年制大学卒/同居家族:いない(一人暮らし)

2014年加入 / 医療保険 / 保険金額: 8,000円 / 保険料: 16,000円(月払)
検討のきっかけ:離婚した為
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:3回
加入の目的:医療費や入院費

口コミ

加入の決め手
離婚する事になり、従来の保険を解約する必要が出た為、当時の生活状況を考慮して検討した結果、その時点では保険料と保障のバランスがよく、自分の生活状況に当てはまると考えた為、知り合いの担当者から契約を結んだ。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
先にも記入したが契約時の手続きが簡単で内容が分かり易いこと、保険金の請求や手続きが簡単で保障内容もしっかりしている事が一番である。少し保険料が高いと感じることは唯一の不満点かなと感じている。ただこれまで受けた保障でほぼ満点に近い状態だとは感じる。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
何度か入院した事があるがその際の請求方法がわかり易く、保険金の支払いもスムーズであった。その際も保険会社から病気の回復状況とうの丁寧な確認もあり満足している。ただ保険の契約期間が長いので新たな保障等で過不足がないかは若干の不安がある。
保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
若干保険料が高いかなとは感じる事もあるが、保障を何度か受けた身としては大変助かった。保険金の、請求方法が簡単できちんとした説明があるのは本当に助かる。余計な手間がかからない事は病気から回復迄にとても必要な条件だと思う。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
自身の体調や病気の有無、今後の生活環境について相談し、過去のデータや他の類似案件等の説明があり分かり易い説明であった。知り合いという事もあり色々と相談できた事は安心できた。従来の保険ではカバーできない事や今後に必要となる条件を分かり易く説明を受けた。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
当時離婚と転勤が重なり、充分な時間が取れない中で知り合いの保険外交員と面談し、自身の健康状態や今後の生活について相談し、とてもスムーズに契約する事ができた。ただ今後は転勤という事もあり、何かあった際に会って相談しにくい状況になった事は少し不安となった。