女性 / 60代~ / 既婚 / 北海道 / 子供2人

パート・アルバイト/年収:500~599万円/短期大学卒/同居家族:配偶者

1991年加入 / 定期付終身保険 / 保険金額: 20,000,000円 / 保険料: 163,230円(年払)
検討のきっかけ:結婚し子供ができた子供ができた
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障

第一生命保険株式会社 の口コミ

( 1991年加入 / 定期付終身保険 / 女性 / 60代~ / 既婚 / 北海道 / 子供2人)

加入の決め手

友達に紹介されたので加入した。定期部分と終身部分は自分で調べて保険料を決めました。子どもも出来たので将来に向けて提案された保険料ではなく、詳しい方に聞いて決めました。大手の生命保険会社でしたので、紹介ではありましたが決めて良かったと思っています。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5

昨年夫が入院したのですが、医療保険が早く支給されたこともあり、やはり加入していて良かったと思いました。普段は接触のない保険会社ですが、迅速な対応をしてもらい、入っていて良かったと感じた出来事でした。自分たちで選んだ保険なので、これからも信頼して付き合っていきたいと思いました。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5

掛け金と保険料のバランスをよく考えて加入しました。なるべく安い掛け金で最良の保険料をもらえるように、事前に少し違う方に教えてもらいましたので、提案されたプランの中で変えられる所は変えて、全体的に満足のいくプランに出来たと思っています。

保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5

他の生命保険会社は検討しませんでしたが、年払いの掛け金を、かける年数で計算しても、保険料の方が上回ったので必要経費だと考えて加入しました。何かあった時の安心を買うという意味で生命保険はやはり必要なものなので、安心出来る内容だと考えました。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

ある程度の知識は多少ありましたが、説明を夫婦で聞いて、わからない点などはわかりやすく説明してもらいながらの加入でした。年齢による必要になってくる子供の学費などの必要性なども教えてもらったと思います。年齢により保険料を見直すのは、損なので見直しはせず一律の掛け金で申し込みました。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

当時は直接会い、加入が主流でしたので特に問題点などなかったです。インターネットもさほど一般的ではなかったので家に来てもらいました。営業の男性の方に説明してもらいました。その場で記入して説明もしてもらいました。

第一生命保険株式会社 × 定期付終身保険 の口コミ

1994年加入/定期付終身保険/

女性/60代~/既婚/神奈川県/子供2人

保険金額
15,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
2

加入の決め手

特に保険に入ろうとは思っていなかったが主人が十二指腸潰瘍で入院、手術したのがきっかけとなった。よく覚

続きを見る

2010年加入/定期付終身保険/

女性/50代/既婚/徳島県/子供2人

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

もともとお世話になっていりる人の頼みなので半ば断れず、保険も必要なので入ることになった。いつ病気にな

続きを見る

2007年加入/定期付終身保険/

女性/60代~/既婚/東京都/子供1人

保険金額
9,000円
保険料
9,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

病気に備えたかった。最新医療がうけられるから。営業の方が信頼できると思ったし、保険の知識が豊富で、説

続きを見る

2023年加入/定期付終身保険/

男性/50代/既婚/千葉県/子供2人

保険金額
15,000,000円
保険料
29,600円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

保険料に対して保障が低いことが悩みの種となったが年齢的なものあり、選択肢も少なく妥協する結果となった

続きを見る

2004年加入/定期付終身保険/

男性/50代/既婚/北海道/子供1人

保険金額
8,000円
保険料
8,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

どの保険に入ろうかよくわからない状況であったが、保険会社の担当者がいろいろと詳しく説明してくれた。か

続きを見る

1985年加入/定期付終身保険/

男性/50代/既婚/神奈川県/子供1人

保険金額
35,000,000円
保険料
480,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

保険会社の外交員からの勧めで保険加入を検討し始めたが、もらう月給も多くない中から払える保険料と必要と

続きを見る

2024年加入/定期付終身保険/

男性/60代~/既婚/東京都/子供2人

保険金額
20,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

更新すると保険料が倍近く上がるので、保障内容を見直して直近の保険料と同額くらいで、時代にあった保障内

続きを見る

1980年加入/定期付終身保険/

男性/60代~/既婚/静岡県/子供2人

保険金額
30,000円
保険料
36,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

当時は、インターネット保険などなく、外交員の説明による加入が多かった。外交員の詳しい説明を受け、納得

続きを見る

2022年加入/定期付終身保険/

女性/30代/未婚/青森県/子供1人

保険金額
3,000,000円
保険料
3,000,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

保障と三大疾病にかかったときの保障があつかったからです。それと利率がよく、終身保険なので、老後が安心

続きを見る

1991年加入/定期付終身保険/

女性/60代~/既婚/北海道/子供2人

保険金額
20,000,000円
保険料
163,230円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

友達に紹介されたので加入した。定期部分と終身部分は自分で調べて保険料を決めました。子どもも出来たので

続きを見る