女性 / 50代 / 既婚 / 滋賀県 / 子供1人

専業主婦・主夫/年収:800~899万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

2010年加入 / 終身保険 / 保険金額: 1,200,000円 / 保険料: 1,200,000円(一括払)
検討のきっかけ:友人の外交員に勧められた
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:2回
加入の目的:万一のときの葬式代/貯蓄

口コミ

加入の決め手
私にとっては、少しでも老後の安心につながればという気持ちがあり、また家族のことも考えて少しでも残せたらいいなぁということも考えました。長期的な見通しもよく、説明もわかりやすかったのでそれほど迷わずに決めました。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
その後、弟の疾病がわかったり、家族のことでもその時の担当の営業マンが相談にのってくれました。そういうこともあって、信頼できる方だと思いましたので、その後いくつかの保険にも加入いたしました。やはり直接接する方の印象が大事だと思いました。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
契約当時は、まだタブレット等でシミュレーションできるような時代では状lなかったのですが、カラフルなイラスト等の入ったわかりやすく、とっつきやすい資料で理解しやすかったのを覚えています。何十年先の受け取りの妥当性についても説明を受けました。
保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
まだ1度も1円も受け取っていないわけで、なんとも言いたいところですが、シュミレーション通りに行くと運用に関してはかなり良い状況だと今は思っています。保険料の支払いが高額でしたが、こちらの都合の良い支払い方法ができてありがたかった。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
はじめての保険契約でしたので、何かと心配なこともあったのですが、特に受け取りが30年以上も先なことと掛け金が外貨とのこともあり、その事については不安でしたが割と丁寧に初歩的に説明してくださり納得できました。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
書類を持って訪問していただき、全て説明を受けながら、チェック項目にチェックしていく感じでした。疑問点もその場で解決できましたし、あとは少し考えて、署名して提出も受け取りに来て下さって流れでとってもスムーズでした。