女性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供2人

専業主婦・主夫/年収:~399万円/短期大学卒/同居家族:配偶者

2010年加入 / 医療保険 / 保険金額: 90円 / 保険料: 1,200,000円(一括払)
検討のきっかけ:子供の頃から入っていたのが満期になったから
情報入手媒体:保険代理店 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費

三井住友海上あいおい生命保険株式会社 の口コミ

( 2010年加入 / 医療保険 / 女性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供2人)

加入の決め手

提案されたものをみて、全てに自分が欲している、条件に納得が行ったから.自分は若い頃に癌に罹患しているので、加入する保険会社はなかなか見つからなかった。代理店に相談すると 都合の良いものを持ってきてくれて提案された

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5

若い時から 病気がちな自分自身でも年を取ってから入れるこの保険があって これからの生活も安心して送れると感じた。担当者も商品の提案に親身になってくれてとてもありがたく感じている。このことも きっかけに お互いの信頼関係ができて 何事がある時に相談をしたり また提案をしてもらったりしている。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

保障内容は入る時に検討した書類の通り 満足いくものであった。毎日出る 給付金が多額は設定していなかったので個室に入るのはできなかった。病気になりやすい体質と年齢とよく検討して個室の料金が出るかどうかもよく検討した方がいいと感じた。

保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5

若い時から入っていた生命保険会社から 満期として支払われたのを一括払いにできたので、保険料の払い込む 不安は全くなかった。保険に対する先見の目も今回のことでは とても自分にはラッキーなものだったと満足している。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

家族も自分自身も、今までいくつもの疾病に罹患していたので 保険の重要性 は 身をもって知っているため、データやグラフを見るだけで、一刻を争う意味でもいい商品に出会い 加入すべきだと常に感じている。不安なことも この商品を身近にかんじて、検討できた。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

つい最近も 重篤な疾病に罹患したので保険を請求することにした。電話1本で簡単に請求することができ、対応が早く 即給付金が降りて 毎日の生活に安心できた。手術給付金も思った以上に出て満足できるものであった。

三井住友海上あいおい生命保険株式会社 × 医療保険 の口コミ

2020年加入/医療保険/

女性/50代/未婚/北海道/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
7,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

父が亡くなって家に来る代理店の方が地震保険や自動車保険、母の医療・生命保険や私の医療保険まで、全ての

続きを見る

2019年加入/医療保険/

男性/50代/未婚/千葉県/子供なし

保険金額
6,000円
保険料
6,900円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

基本的に保険に興味はなかったが保険代理店の人間が昔からの知り合いだったため断りきれず契約しました。特

続きを見る

2000年加入/医療保険/

男性/40代/未婚/大阪府/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
98,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

大体の保障内容を知り合いの保険代理店に言って、担当者からいくつかの提案を受けて、その中から保険料と保

続きを見る

2020年加入/医療保険/

女性/60代~/既婚/愛知県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
7,500円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

全て担当者にお任せしたのであまり覚えていませんが、私の今の状況と月々の支払いを考慮して担当者と相談し

続きを見る

2020年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/東京都/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
6,860円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

ライフスタイルが変わり保険料の見直したかったため銀行の担当者に相談しました。その頃父に介護費用の負担

続きを見る

2015年加入/医療保険/

女性/40代/既婚/東京都/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
6,514円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

結婚前に入っていた保険が満期になり、早急に保険を考える必要があり保険の相談窓口に行き勧められたままに

続きを見る

2019年加入/医療保険/

女性/40代/既婚/愛知県/子供1人

保険金額
3,000円
保険料
2,500円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

今まで生命保険に加入していなかったけれど、結婚もして子供が産まれたので、年齢的にも不安があったので、

続きを見る

1990年加入/医療保険/

女性/60代~/既婚/東京都/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
5,550円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

当初は健康保険組合からのお勧めでした。掛け捨てタイプでしたが団体扱いで給与から引き落としもできました

続きを見る

2020年加入/医療保険/

女性/~20代/既婚/埼玉県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

当初は保険の必要性も保険会社がどういうものがあるのかも全く分からなかったが、結婚をきに、両親から保険

続きを見る

1962年加入/医療保険/

女性/60代~/既婚/北海道/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
7,800円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

今まで加入していた共済が後3年で保障が低くなる為良い保険が無いか探していました。保険外交員に勧められ

続きを見る