男性 / 50代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供1人

会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:800~899万円/4年制大学卒/同居家族:いない(一人暮らし)

1998年加入 / 終身保険 / 保険金額: 25,000円 / 保険料: 2,500円(月払)
検討のきっかけ:将来に備えて
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員/友人・知人 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:2回
加入の目的:万一のときの家族の生活保障/老後の生活資金/貯蓄

プルデンシャル生命保険株式会社 の口コミ

( 1998年加入 / 終身保険 / 男性 / 50代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供1人)

加入の決め手

それまでは掛け捨て型の保険が多かった中、将来にもお金が残るタイプの保険を提案してもらい、そちらの方が良いと考えた為。また、外資のほうが将来的には成長する企業なのかなと当時感じた為。さらに色々な商品を紹介してもらって老後の不安に備える事ができたから

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

担当者としっかり繋がれているので、適宜、相談や対応をしてもらえるのが大きいと思う。今は当たり前になったが加入時は将来にお金が残るタイプの保険商品は少なかったので早い段階で加入出来たことは良かったと思う。入院時も早く対応してもらった為、お金も戻ってきたので総合的に評価は高く成りました

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

基本的に将来にお金を残すたいぷのプランご充実していて、それを選択する事ができた。家族化出来た際に万一2備えてのプランも追加することが出来たので、保険に関してのふあんは無いようなラインアップとなっているとおもう。

保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

すべて含めると現在は高い金額を掛けている状況であるが、将来に返ってくる商品も多いため、何とか払い続ける事ができている。後は市況が良くなって、将来に戻ってくる金額ご多く成れば満足度は上がると思う。掛け捨て型もあるがタイミングを見て解約していくつもりである

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

様々なシュミレーションを行なってくれて将来的にどうなるかを可視化してもらって理解が深まった。またライフスタイルイベントに応じたプランも提案してもらえるので、わかりやすく進める事ができている。何かあると直ぐに?がって説明してもらえるので分かりやすい。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

端末を使ってすぐにその場で手続きは終えることができて、煩雑さを感じなかった。カスタマーセンターもあるし、担当者とも直ぐにれんらくが付くので困った事は起こらなかった。また最近ではリモートでの面談や手続きも出来るようになり、今までの紙での手続きよりはだいぶ進んできたなと感じることが出来た。

プルデンシャル生命保険株式会社 × 終身保険 の口コミ

2015年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/愛媛県/子供2人

保険金額
3,000,000円
保険料
13,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

仕事でお世話になっている友人の勧めで。あまり、ここでないとという感覚が無かった為、どうせなら知り合い

続きを見る

1998年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/神奈川県/子供1人

保険金額
25,000円
保険料
2,500円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

それまでは掛け捨て型の保険が多かった中、将来にもお金が残るタイプの保険を提案してもらい、そちらの方が

続きを見る

2008年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/東京都/子供2人

保険金額
18,000円
保険料
18,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

個人的にそろそろ生命保険をかけておこうと思ったタイミングで、声をかけられたから。終身で保険金額が変わ

続きを見る

1989年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/神奈川県/子供2人

保険金額
5,000,000円
保険料
2,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

結婚を機に配偶者のすすめるままに加入した次第です。社会人として当然のことだと思っておりましたし、加入

続きを見る

2009年加入/終身保険/

男性/30代/未婚/東京都/子供なし

保険金額
15,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

営業マンが親切だった。社会人になって将来に備えたいと思った時に、知人から紹介された。説明も丁寧で実績

続きを見る

2001年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/東京都/子供1人

保険金額
16,000円
保険料
16,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

当時の配偶者が勝手に決めました。自分は関与していませんので、まったくわかりません。多少入らないといけ

続きを見る

2008年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/埼玉県/子供3人以上

保険金額
300,000円
保険料
300,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

終身の合理性が魅力的であった。外交区資本の利便性、安定性が日本の保険会社にないものであったことが大き

続きを見る

1990年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/京都府/子供2人

保険金額
20,000,000円
保険料
2,300,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

将来自分がどうなるかわからないし、会社が今のままであるかどうかもわからないので保険代わり貯蓄型の保険

続きを見る

2024年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/兵庫県/子供1人

保険金額
30,000円
保険料
360,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

知り合いのファイナンシャルプランナーさんに、すでに加入している保険の内容を開示したところ、現在の収入

続きを見る

2014年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/兵庫県/子供2人

保険金額
200,000円
保険料
17,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

学生時代の友人である保険の営業マンが保険会社に転職し、その友人とわたしのライフプランについて相談しな

続きを見る