男性 / 60代~ / 未婚 / 東京都 / 子供なし

自営業・自由業/年収:~399万円/4年制大学卒/同居家族:いない(一人暮らし)

2016年加入 / 個人年金保険 / 保険金額: 100,000円 / 保険料: 1,000,000円(一括払)
検討のきっかけ:老後のことを考えて。
情報入手媒体:銀行・証券会社・郵便局の営業職員・窓口 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:2回
加入の目的:老後の生活資金/貯蓄

住友生命保険相互会社 の口コミ

( 2016年加入 / 個人年金保険 / 男性 / 60代~ / 未婚 / 東京都 / 子供なし)

加入の決め手

銀行からいくつか提案された商品の中からこの商品を選択した。元金保障がされる商品の中では金利が良かったから、また以前に同様の商品を同じ会社で契約したから経験があり、その商品の運用益は良かったから、同じような商品を選択した。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

元本保障で、その銀行が取り扱っている商品で割りの良さそうな商品はその商品しかなかったため、選択の余地はほぼなかった。よく覚えていないが、別の会社の商品でもう少し利回りの良さそうなものを提示された気もするが、元本保障にこだわった。

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

元本保障が第一条件で商品を選択したため、利益に関しては以前購入した似たような商品に比べ、固定金利のせいもあり少々利幅が低いのが気に掛かる。元本保障のため致し方ないところである。もう少しリスクヘッジをとっても良かったかなと思う。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

一括払いのため特になし。老後に備えての商品購入だったため、特に理由はない。一括払いにした方が保険料が多少は安くなるため、一括払いを選択した。余剰資金がある場合には、月払いにするよりも一括払いを選択したい。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

商品について、いろいろなデータやグラフを用いて説明いただき、こちらの第一希望である元本保障という点をしっかりと理解いたただきご提案いただきました。私が不安に感じていることについて質問した際にも、私の理解度も踏まえて説明いただけました。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

金融商品の購入にはかず多くの書類への記入や署名、捺印が必要となるイメージでしたが、タブレットの操作で加入手続きを完結させることができ、銀行と保険代理店の担当者の方のサポートもあり、スムーズに手続きを終えることができた。

住友生命保険相互会社 × 個人年金保険 の口コミ

1990年加入/個人年金保険/

男性/50代/既婚/茨城県/子供なし

保険金額
100,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

年末調整の控除対象になること、老後の資金の足しになること、また、生命保険会社の営業社員が知り合いだっ

続きを見る

2008年加入/個人年金保険/

男性/40代/未婚/北海道/子供なし

保険金額
1,870,000円
保険料
1,870,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

毎日、訪問してきていた営業職員が有能だったから。彼女の顧客も一流会社や上級公務員ばかりで、信用できた

続きを見る

2003年加入/個人年金保険/

男性/50代/既婚/新潟県/子供2人

保険金額
150円
保険料
50円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

当初 保険の必要性を感じておらず ただ就職を機に検討するようになり 始め入った保険会社は破綻して 痛

続きを見る

1990年加入/個人年金保険/

女性/60代~/既婚/東京都/子供2人

保険金額
240,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

初めは個人年金と聞いてもピンとこなかったが、65歳になった時の自分の生活を想像したらやはり不安があり、

続きを見る

1990年加入/個人年金保険/

男性/60代~/既婚/愛知県/子供なし

保険金額
3,000,000円
保険料
3,000,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

・特に理由はないですが、信頼している担当にすすめられたから。・使っていないお金があったから、老後資金

続きを見る

1973年加入/個人年金保険/

女性/50代/未婚/宮城県/子供なし

保険金額
1,000,000円
保険料
174,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

育英会から借りていたお金を返済することができ、銀行にただ預金しても増えないし、当時は投資信託というの

続きを見る

2021年加入/個人年金保険/

男性/50代/未婚/奈良県/子供なし

保険金額
600,000円
保険料
3,000,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

住友銀行の社用車の駐車場契約を結んでおり、その兼ね合いで、定期的に住友銀行で金融商品を買っていた。当

続きを見る

2017年加入/個人年金保険/

男性/40代/未婚/新潟県/子供なし

保険金額
360,000円
保険料
360,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

将来もらえる年金だけでは生活が厳しいだろうと聞かされて検討しました。 貯蓄にもなるし、年末調整の控除

続きを見る

2015年加入/個人年金保険/

男性/60代~/既婚/東京都/子供3人以上

保険金額
660,000円
保険料
30,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

貯蓄性があって老後資金の補填を追加で考えていて、そのことを保険会社の担当に相談したところ、紹介された

続きを見る

2018年加入/個人年金保険/

女性/30代/未婚/大阪府/子供なし

保険金額
11,400円
保険料
11,400円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

もともと、親が入っていたから、親が更新するのと同じタイミングで一緒のところに入った。手続きも親がすで

続きを見る