女性 / 50代 / 未婚 / 秋田県 / 子供なし
パート・アルバイト/年収:~399万円/高校卒/同居家族:親(配偶者の親含む)
2010年加入 / 医療保険 / 保険金額: 2,000円 / 保険料: 2,000円(一括払)
検討のきっかけ:親からの言われた
情報入手媒体:その他
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~1か月
、
面談回数:1回
加入の目的:その他
口コミ
- 加入の決め手
- 当初は、あまり関心がなく入るつもりはありませんでした。しかし、この先どうなるか病気になる可能性はないというのはありえないので加入したほうがいいと思ったので。アフラックの方が手頃な金額だったので。親から入った方が将来の為になると進められました。
- おすすめ度 ★ ★ ☆ ☆ ☆ 2
- 不満と言うか各社保険会社が何かサービスでもあればと思います。生存給付金と言うのがないのであればいいと思います。それを提示とかあれば今、保険に加入していない若い人がどんどん加入するのではないかと思います。
- 保障内容 ★ ★ ☆ ☆ ☆ 2
- 自身の家族構成、病気の事を考え保険の必要性、自分自身の今後、どうなるかと考えてしまい、不安になりますしきちんと、満額もらえるか不安になる時があります。支払っている意味があるのかと。保険ってどういう事なのか。今の、保険にも10年近く入っています。
- 保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 前に、加入していた保険会社は、壱万円以上掛かっていました。社会人になってすぐにはいりました。が正直な所きつかったので検討していました。今の保険会社は3000円ちょっとなのでちょうどいいですね。会社を辞めても、支払える金額なので、ちょうどいいと思います。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 何と言えばいいのかわかりませんが電話では、説明されてもわかりづらかったので資料を送ってもらい送られて来たので検討をし、価格も安かったのもありました。正直な所、未だに保険の事は理解していませんが。意味って何と思う時があります。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5 - 色々な資料を見るなかで他社の保険会社より金額が手頃なのもあったので加入の決め手にもなりました。熱心さにも。根負けしたのもありました。保険て大事なんだなぁ~と思いました。難しい手続きも特にありませんでした。