男性 / 40代 / 既婚 / 茨城県 / 子供2人

会社員(総合職)/年収:1000~1199万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

2016年加入 / 定期保険 / 保険金額: 30,000,000円 / 保険料: 20,000円(月払)
検討のきっかけ:子供が生まれたタイミングで
情報入手媒体:保険代理店 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときのローン等の返済

口コミ

加入の決め手
保険のことが詳しくないので代理店の人にプランの提案や説明をしてもらい、その中で保障金額と月々の支払い費用がそれなりで、今後の人生設計に見合った保障内容であったことから家族と相談してこの保険会社のこの保険プランにすることを決めた。
おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
総合評価としては保障内容と保障金額、そして月々の支払い金額など加味して総合的に見てみると、特筆して良いと思う点もないが、逆に悪いと思えるような点も見当たらず普通という評価だが、良くもなく悪くもないことから特に不満もなく満足はしている。
保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
保障内容については特に目立って良いわけでもなく、かと言って悪いというものでもないと理解している。保障金額は年齢とともに段階的に引き下がっていくので、ある時点でを境に金額と保障が釣り合わなくなると考えておりそこがこの評価になっいる。
保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
保険料をみるとそれなりの金額だと思うので特に料金については安くもなく高くもなく普通でいるというような認識をしている。もう少し費用を安く抑えたかったが、保障内容など考えるとこれ以上安くさげることは適切だはないだろうと考えて妥協している。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
保険の内容は保険代理店の人が懇切丁寧に説明してくれたので難しい保険内容でもわかりやすく理解することができた。また説明に際して各種資料やカタログなどわかりやすくまてめて提示してくれたので比較して色々な保険と見比べることもできてよかった。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
手続きそのものは訪問型の保険代理店を通しての契約であったことから、来訪日などのスケジュール調整など日にちや時間をようすることもありそこまでスムーズにいったという感覚はなかったのでこの評価とした。そのほかの手続きは概ねスムーズにできた。