男性 / 50代 / 既婚 / 青森県 / 子供なし

パート・アルバイト/年収:~399万円/高校卒/同居家族:配偶者

2022年加入 / 医療保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 18,000円(月払)
検討のきっかけ:知人から勧められた
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費/老後の生活資金

口コミ

加入の決め手
同じ職場に本職の方がいて相談に乗ってくれたから。年齢も50歳手前だったため、今まで大きな病気はしたことなかったが、万が一に備えてと思い加入しました、特に保険会社はどこでもよかった笑加入してからすぐに大腸にポリープができていて入院手術になり、医療保険を使わせていただきました。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
保険って、いざって時の安心を保障するものですよね。自分は今まで、なーに保険なんてって…病気になったら病院にも行かず1人で死んだらいいっしょ…なんて子供みたいな考えを持っていました。ですが歳を重ねていくにつれて周りの同級生や知人などから病気になった話しをよく聞かされて、自分もこのままいったらやばいなって感じ初めちゃったんですよね。今は保険に加入してかなりの安心をしています。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
保険加入時には、自分は1人身だったんですが、加入してからパートナーができまして、身に沁みて保険に入ってよかったと思いました。保険加入後に大腸のポリープが見つかって、入院手術することになりやはり高額医療費は保険に入ってなかったら払えなかったと思うし、家族にも多大な迷惑がかかっていたかもしれないから。
保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
老後のことを考えて、積み立て保険をアクサ生命保険で考えてましたが、積み立て方保険がなく、代わりにユニットリンク方保険というものに加入しました。特定方のタイプではなく相場が変わっていくタイプの、株みたいな感じの保険。将来的にそんなに損することはないが、かなり化けて大金になる可能性もあるそうです。まあそれなりに積み立てていったお金がもどってくればなんの問題もないんで、今のところは満足です。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
自分の予算や加入したい保険の種類等を数パターンの見積もりを出していただき、いろいろなデータやグラフなど、わかりやすく説明していただいたのでとてもわかりやすかったのと、すがく親身になっていただいたのがありがたかったです。おそらく同じ職場だったのでいちいちアポイントとる必要がなかったからよかったんですね。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
本来なら保険会社の方かもしくは保険代理店の方が家なりどこかに来てもらって面談するのでしょうが、たまたま職場にアクア生命の営業担当の方が副職してる方がいて(本当は副職禁止でこれ言っちゃまずい)、自分の都合のいい時間にめっちゃ合わせてくれて、かなりスムーズに時間も日にちもさほどかからず手続きを終えることが出来ました。