女性 / 50代 / 既婚 / 北海道 / 子供1人

専業主婦・主夫/年収:1200~1499万円/高校卒/同居家族:配偶者,子ども

2021年加入 / 医療保険 / 保険金額: 3,000円 / 保険料: 6,900円(月払)
検討のきっかけ:病気で入院することがあり、将来の不安を軽減したいと思ったから
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員/家族・親族 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費

口コミ

加入の決め手
長年加入していた保険の更新時期が近づいてきて、保険会社の営業社員から連絡をもらい見積書を作成してもらったところ支払う保険料が上がることがわかり、支払額を抑えたプランを作成してもらった別の保険に納得したため、切り替えたから
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
保険会社の安定性や寄り添って対応してくれること、営業社員の人柄や知識の豊富さがとても良かったと思う大病後に入ることが出来る保険を考えて探してもらえたのが良かった契約を急がされている感じがなければ大変満足の評価できると思った
保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
自身の持っている他の保険と合わせて支払いに無理のない金額で追加して加入する保険を作成してもらった保障内容の必要性、金額の妥当性に納得して加入することができた契約を急がされなければもう少しゆっくり考えられたかも
保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
年齢が上がると同じ保険でも更新の際に支払い額が大幅に上がるのがわかり、別の保険に切り替えた今必要な保障内容の保険の支払い金額に納得して契約したけれど、前の保険の保障内容がとてもいいものだったため残念でならなかったから
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
保険の資料をいろいろ用意してくれたことと、営業社員の知識の豊富さで対応がスムーズだった保険の必要性などの説明を聞き、今の自分に必要な部分だけをカバーする保険を作成してくれたことがよかった少し契約を急がされていることが気になった
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
保険会社の営業社員が何種類かの資料を作っておいてくれたため、スムーズに手続きをすすめることができ知識も豊富で対応が早く理解しやすかった書類はタブレットでスムーズにすすめることができた契約が早く終わって欲しいという意図を感じたのが気になった