男性 / 60代~ / 未婚 / 大阪府 / 子供なし

パート・アルバイト/年収:~399万円/4年制大学卒/同居家族:いない(一人暮らし)

1983年加入 / 終身保険 / 保険金額: 20,000円 / 保険料: 20,000円(月払)
検討のきっかけ:収入を得るようになったから
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~6か月 、 面談回数:3回
加入の目的:老後の生活資金

日本生命保険相互会社 の口コミ

( 1983年加入 / 終身保険 / 男性 / 60代~ / 未婚 / 大阪府 / 子供なし)

加入の決め手

倒産のリスクが少ないと思って会社を選び、内容は営業の人と相談しながら、提案、検討、改正を繰り返し内容を決定しました。10年ごとの見直しをしながら追加事項、金額の変更を繰り返し現在にいたっている。途中でやめようかとなんども検討したがそのtび営業の人変更プランを提案されていまにいたっています、

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

現在67歳で保険費用が大変きびしいことから、保険をいつ解約するかその時期には、他社への保険加入を検討するひようがでるため、総合評価としては良い評価はできません。しかし病気手術などの場合の時の保障が費用なため大変なやんでいることからこの表となります。

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

収入額と家族構成から、保障内容を説明していただき、必要な保障、金額等を決めていきました、将来的に保険費用が上昇するなど不安点も他の方の実績からその都度変更していけることを説明していただき、不安をかいしょうしていけました。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険料を決定すのにまず、将来もらえる金額と医療保障から保険料を算出していただき自分が支払える金額と方法をきめていきましたが、かけすての金額が多いのでそのギャップと心配で、金額的には大変不満があったのは事実です。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険加入の必要性について、いろいろね実例をしめしデーターをもちいて説明していただき理解することができました。支払についての不安も十分安心できる説明がなされました。質問にも明確にしていただきまして、りかいせきました。」

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

随分まえになります。まだタブレット導入以前でしたが、一項目ごとに説明がなされ記入箇所と記入方法を説明しからの記入そして捺印となりました。時間も長くかかり大変でしたが丁寧な説明でしたので問題なく手続きを終えることができました。

日本生命保険相互会社 × 終身保険 の口コミ

2018年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/北海道/子供2人

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

結婚をするタイミングで保険の内容を見直す時に知合いに紹介してもらい保険代理店の担当者に見直してもらい

続きを見る

1990年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/長崎県/子供2人

保険金額
20,000,000円
保険料
38,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

保険については漠然としか考えておらず独身でもあったことから特に必要も感じていなかったが、年齢を重ねて

続きを見る

1975年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/大阪府/子供なし

保険金額
1,000,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

もしもの時の備え。万が一何かがあって仕事でもできなくなったら収入がなくなる心配があり、将来的に不安に

続きを見る

1994年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/北海道/子供2人

保険金額
35,000円
保険料
35,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

結婚前は独身用の保険に入っていたが、結婚を機に、子どもが生まれたときのことも考えて、自分が病気になっ

続きを見る

2016年加入/終身保険/

女性/60代~/未婚/大阪府/子供なし

保険金額
1,000,000円
保険料
1,000,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

配当金がたまってて、それを使ったうと、利益が出ると営業の人に勧められて、試算は私が死ななきゃ安全に増

続きを見る

2010年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/神奈川県/子供2人

保険金額
25,000円
保険料
25,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

就職をして、この先、結婚することを考えたら、入れるうちに生命保険に入る必要があるだろうと思いました。

続きを見る

1983年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/静岡県/子供1人

保険金額
23,000円
保険料
23,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

病気等で入院した場合に備えて。たくさんのお金が必要になると困るから。若いうちに入るほうが保険料が安い

続きを見る

1988年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/静岡県/子供2人

保険金額
5,000,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

当時は、まだ利回りが高かったので、コストパフォーマンスが良かった。実質、払い込んだ保険料が、現在解約

続きを見る

1998年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/大阪府/子供2人

保険金額
15,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

いとこが保険会社に勤めていたので相談して決めた、一人のうちは生命保険の必要性をほとんど感じていなかっ

続きを見る

1980年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/愛知県/子供2人

保険金額
86,000円
保険料
1,800,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

親が私名義で入っていたのを私自身が保険金額を支払おうと思った。早くに入ってくれていたから保険金額も安

続きを見る