男性 / 60代~ / 既婚 / 鹿児島県 / 子供1人

会社員(総合職)/年収:400~499万円/高校卒/同居家族:いない(一人暮らし)

2013年加入 / 終身保険 / 保険金額: 9,500円 / 保険料: 9,500円(月払)
検討のきっかけ:特になく、保険があればと思ったから。
情報入手媒体:生命保険会社の窓口 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費/こどもの教育・結婚資金

株式会社かんぽ生命保険 の口コミ

( 2013年加入 / 終身保険 / 男性 / 60代~ / 既婚 / 鹿児島県 / 子供1人)

加入の決め手

保険を契約しようと思い、窓口に入ったらそこの担当者が、知り合いの子供であり、又、保険に詳しい人だったので加入することにした。保険の契約内容については、自分自身あまりわかっていないのが現状です。これから新しい保険を検討しているところです。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

加入時は、他の保険との比較検討をせずに加入しました。今思えば、比較検討は必要だったと思うところです。でも、貸し付けをうけているので、その点は良かったのかなと思っています。今の契約内容では、入院費等が不足していたので、もっと保障のお金が高い保険の方がよかったのかとも思います。

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保障内容については、正直あまり把握していない。入院時に保険がいくらか下りればいいと思い加入した。保険の保障内容を確認した、新しい保険とか検討していきたいと思う。毎月の保険料の支払いが低く、なるべく保障の大きい保険を検討しようと思う。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

現在の保険料の支払いが、厳しくなってきており毎月遅れて支払っている状況なので、失効するかもしれないという不安があります。今保険の必要性を再検討して、家計を立て直そうとしている。保険の貸し付けも受けており、満期時の受取額が、かなり減ると思う。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

正直記憶にあまりないが、担当者の人の説明の仕方はとてもよい印象を持ったのを、覚えています。説明の内容は当時あまり重要ではなっかた記憶がある。何かしらの保険に入った方がよいと思ったからだと思う。今思えばよく理解して入るべきだったと思う。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

加入手続きのスムーズさについては、よく覚えておらず又、当時は手書きで契約書に記入した記憶があり、ちょっと手間がかかったのかなと思う。ただ煩わしさとかはなかった記憶がある。担当者の人の説明もわかりやすかったかと思う。

株式会社かんぽ生命保険 × 終身保険 の口コミ

2009年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/岡山県/子供なし

保険金額
3,000,000円
保険料
1,930,741円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

満期になった貯金を放置していたが、営業担当から「すぐに使わないのであれば保険にはいってはどうか」と勧

続きを見る

2002年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/神奈川県/子供3人以上

保険金額
4,000,000円
保険料
17,500円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

学資保険が終わり、お金に余裕ができ、家族に自分が事故死または、病気で亡くなってしまたら、生活に家族が

続きを見る

2010年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/福島県/子供1人

保険金額
13,800円
保険料
2,600,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

実家の母親が限度額いっぱいのがんぽ生命の養老保険にはいっていて、簡保の営業の人とはとても親しくて、ち

続きを見る

2012年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/秋田県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

子供が生まれたことによりなにか保険の一つでも加入しようと思い、知人に相談した。そうしたところあまり保

続きを見る

1994年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/埼玉県/子供なし

保険金額
17,000円
保険料
16,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

民間の生保が経営危機で、郵便局の方が信用できた(当時)。でもどちらでもよかった。それ以後、検討もせず、

続きを見る

2013年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/兵庫県/子供2人

保険金額
3,000,000円
保険料
2,500,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

ちょうど満期になった定額貯金があったので、あらたに定額貯金として更新するよりも自分が死んだ後に家族の

続きを見る

2010年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/千葉県/子供2人

保険金額
5,000,000円
保険料
4,800,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

50代に入り、老後の生活資金のことも考え、夫と相談の上、金額もあまり大きくないので、他の保険商品との比

続きを見る

2010年加入/終身保険/

女性/40代/既婚/北海道/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
120,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

保険はまだまだ入らなくてもいいと思っていたが、年齢が上がると保険料も上がることを知り、若いうちにある

続きを見る

2010年加入/終身保険/

女性/30代/既婚/鹿児島県/子供1人

保険金額
1,000,000円
保険料
1,000,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

社会人になり、病気や怪我の場合に経済的な不安なく安心して治療が受けられるように。家庭を持ったときに、

続きを見る

2015年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/千葉県/子供2人

保険金額
659,520円
保険料
659,520円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

保険の主契約と特約の合計を10年間合計した金額と段階ごとの解約返戻金の残高を比べた時に最高地点での解約

続きを見る