女性 / 40代 / 既婚 / 埼玉県 / 子供2人
パート・アルバイト/年収:800~899万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども
2012年加入 / 医療保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 37,000円(年払)
検討のきっかけ:子どもが生まれたから
情報入手媒体:保険代理店
、
比較検討社数:4社
、
検討期間:~1か月
、
面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費/こどもの教育・結婚資金
口コミ
- 加入の決め手
- 違いがわからなかったため、複数の保険会社を扱っている代理店の窓口を訪れた。保障内容と金額を複数社見比べて、窓口の方に違いを提案してもらった。最も保障内容を考慮したうえでコストパフォーマンスが良く感じたので加入を決めた。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- まだ、実際にお世話になることがないのでわからない点もあるが、支払い方法の変更等で問い合わせた際、非常に親切丁寧に対応して頂いたので、保険を利用する際も親切丁寧に対応して頂けると信じている。毎年送られてくる保障内容の確認もわかるやすい。
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 女性の病気に特化しているので、統計的にも何かあった時の安心感がある。加入した際に他の保険会社の商品と比較をたくさんした記憶があるので、きっときちんと保障してもらえるだろうと思っている。実際にお世話になってはいないので、まだ大丈夫かは定かではない。
- 保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 年払いで大きな負担なく毎年安心して過ごせるのであればお守りとして良かったと思う。コストパフォーマンスが加入時良かった記憶があるので、それを信じている。見直しを全く行っていないので、現状いいのかは定かではない。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 実際にまだお世話になることはないけれども、加入の時にいくつも比べた経験があるので、安心感がある。年に一度送らてくる保障内容の確認の手紙もわかりやすく、何を保障しているのか説明しているように思う。変更が生じて、問い合わせた際も丁寧に説明してもらった記憶がある。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4 - どこに何を記入しなければいけないかを窓口の方が丁寧に一つずつ教えてくれたので、こちらは言われたことをひたすら記入するだけだったのでわからないことや迷うことが何もなかった。しかし、膨大な量を記入した記憶があるのでパソコンやタブレットで打ち込めるのであればそちらの方が手間はかからなかったように思う。