女性 / 50代 / 既婚 / 埼玉県 / 子供なし
会社員(総合職)/年収:800~899万円/専門学校卒/同居家族:配偶者
2015年加入 / 終身保険 / 保険金額: 9,000円 / 保険料: 9,000円(月払)
検討のきっかけ:友だちの紹介
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~1か月
、
面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費
口コミ
- 加入の決め手
- 友だちの紹介だったので、営業担当者から提案のあったプランをそのまま契約しました。保険の必要性についてはまわりで検討し始めていた時期でもあり、あまり深く考えることもなく決めました。そのため、他社との比較もまったくおこなっていません。保険料の月額もそれほど大きな負担ともならなかったことも選択要因でした。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 医療保険を検討されている方に対して、検討材料のひとつとしておすすめするのは良いと思います。ひとによって重視される保障内容は異なりますので、複数の保険会社、プランを検討することをおすすめします。営業担当者につきましても相性がありますので、なんとも言えません。
- 保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 自身の家族構成や病気の罹患歴などの状況に即して、必要と思われる保障内容、保障金額をわかりやすく視覚的に説明をしてくださいました。保障自体の必要性や金額の妥当性に納得できる内容でしたので、契約をしました。
- 保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 他社と比較していませんので、保障内容に対して安いか高いのかはわかりません。月々の支払い額としては大きな負担となることはなく、年金受給が開始される年齢を目安として払い込みが満了するように設定してくれています。ただ、比較対象がないので判断しかねます。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 保険加入の必要性については、あらかじめ準備してくださっていた資料、データをもとに時間をかけて説明をしていただき、理解できました。また、わからない箇所も時間をかけて聞いてくれましたので、安心ができました。一般的にどこもそのような対応と思います。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3 - 保険代理店の営業担当者の方が事前にサポートをしてくれて、書類の準備や必要なものなども教えてくれていたので、おおきな問題なく、スムーズに手続きをすることができました。こちらの負担はとても少なかったです。