男性 / 50代 / 既婚 / 山口県 / 子供1人

会社員(総合職)/年収:600~699万円/専門学校卒/同居家族:配偶者,子ども

2021年加入 / ガン保険 / 保険金額: 40,000円 / 保険料: 40,000円(年払)
検討のきっかけ:必要と思うから
情報入手媒体:保険代理店 、 比較検討社数:3社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障

口コミ

加入の決め手
保険代理店から自分のプランに合ったおすすめの保険を提示してもらいました。妻と一緒に比較検討したうえで、ほぼ同一の保障内容なら、保険会社自体にはこだわりがないので、保険料が安い方を選択した。魅力的な保障もあったが、保険料があがるので必要最低限の保障内容にとどめた。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
結果的にそのときに入っていた保険を見直すことで、金額的にはあまり変わらず、自分に合った保障内容で契約することができました。代理店の担当者の方が信頼できそうな感じだったので、不安な点は特になかったです。これから先も状況に応じて保険の見直しをしていくつもりです。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
保険代理店の担当者が自分の希望を確認しながら、それに見合ったプランの保障を提示してくれました。信頼できる人物だと思ったので、内容も理解でき、保障内容にも納得して加入することができました。金額的にも想定の範囲ないでした。
保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
保険代理店の担当者から提示された2社の保険を比較しました。保障内容的には、ほぼ同じ内容で金額もほとんど一緒ぐらいでした。家族の中で保険会社に特にこだわるものはいないので、必然的に少しでも安い方の会社に目がいき、契約することにしました。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
保険代理店の担当者から、自分に合ったプランの提示がなされ、的確なアドバイスも受けながら説明を聞き、きちんと理解することができました。相手もあれやこれなど無理におすすめすることもなく流れはスムーズでした。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
保険の加入手続きは面倒そうだなとイメージしますが、実際にやってみて、まあこんなもんではないかと思い特に不満はありませんでした。保険代理店の担当者の方の対応がよく、手続き自体も苦に感じることもなく終えることができました。