女性 / 30代 / 未婚 / 茨城県 / 子供なし
会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:~399万円/4年制大学卒/同居家族:いない(一人暮らし)
2017年加入 / 個人年金保険 / 保険金額: 120,000円 / 保険料: 120,000円(年払)
検討のきっかけ:なんとなく
情報入手媒体:生命保険会社の窓口
、
比較検討社数:2社
、
検討期間:~1か月
、
面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費/貯蓄
口コミ
- 加入の決め手
- 先天性の持病があり、アフラックやかんぽ生命には断られた経験があり、やめようとしていて、時間を開けてから再度調べて通院歴が10年ないことを考慮して加入できるように手配してもらえたことが決めてににりました。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 全部普通を選んだから、総合評価も普通を選んだだけです。選択できる保険が少ない~皆無のため、ほぼ一択だから他の保険と比較して良し悪しはさっぱりわからないです。そのため普通を選びました。今後はわからないです
- 保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 必要な保障や金額を自分の年代や収入を見合わせて算出していて腹落ち出来た。病歴や就業不全になるようなことが無かったため、保険金を申請することがなく、リターンが今のところないため、普通にしました。あとは特にないです
- 保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 前述した通り、先天性の病気のため入れる保険がなく比較対象となるデータはないに等しいです。そのため、高いと感じつつも相応の金額なのかと思い支払いに応じています。そのため、普通を選択しました。今後はよくわからない
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 難しい単語を使うことはなく、わかりやすく説明してもらいました。収入に対して無理のない負担であることを答えてくれたので、話を受けやすく好印象でした。他は特に記憶に残る印象ななかったので、普通にしました。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3 - 審査が通ったのが明治安田生命だけなので、他の代理店が分からないため、スムーズさの比較対象がわからない。ストレスを感じなかったので、悪くはなかったけど、格段に良かったとも感じないため、普通にしています。