女性 / 40代 / 既婚 / 新潟県 / 子供1人
パート・アルバイト/年収:600~699万円/専門学校卒/同居家族:配偶者,子ども
2014年加入 / 医療保険 / 保険金額: 60円 / 保険料: 5,156円(月払)
検討のきっかけ:出産
情報入手媒体:保険代理店
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~1か月
、
面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費
口コミ
- 加入の決め手
- 持病があり、国指定の難病であるため加入要件が厳しい。何社も取り扱っている保険代理店で相談し、引受基準緩和型の保険の紹介をお願いしたところ、東京海上日動あんしん生命をすすめられた。貯蓄型にもなっており、保険期間中に入院しなかったら掛け金がすべて戻ってくるというところが加入する決め手となった。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 保障内容がよく、保険料も適度で、加入も手間がかからなかった。また、保険請求をしたときも、保険代理店の方がすぐに動いてくれ、私は自分で調べたりせずとも担当の方とのやり取りで早々に保険金が入金された。以上のことからとても満足に感じている。
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- まずスタートの段階で、難病指定されている病気を患っているため加入できる保険が極端に少ない。現在加入している保険は、罹患している病気での入院も保障され、入院しなかった場合の掛け金が戻ってくるので、プラスマイナスゼロかプラスでしかないので満足です。
- 保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 健康であれば行政が運営する保険に入っていたと思う。なぜなら掛け金が安く、戻りもあるので。いざ病気をした際は高額医療費という制度もある。だが共済等は持病のため加入できず、月額10000円は覚悟と思っていたが、思いのほか安い保険料でよい保障内容だったので。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 保険加入前に、私の家族構成や世帯収入、持病やこれからどうしたいかなどの聞き取りを細かく行ってくれ、ニーズに合うような保険を紹介してくれた。この保険のこの部分は私のニーズとどう対応というような感じでとてもわかりやすかった。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5 - 保険加入に際しては、専門用語の多い説明を聞いてよく理解できてないうちに署名をしたり、字が小さく見にくい約款があり、不都合なことも書かれているイメージだったが、代理店担当の方が簡単なおかつわかりやすく説明してくれたので。