女性 / 40代 / 未婚 / 東京都 / 子供なし

医療関係者/年収:800~899万円/専門学校卒/同居家族:いない(一人暮らし)

2000年加入 / 養老保険 / 保険金額: 340,000円 / 保険料: 18,000円(月払)
検討のきっかけ:母が私の名義で加入していて社会人になってからそれを引き継いだ。
情報入手媒体:家族・親族 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:貯蓄

株式会社かんぽ生命保険 の口コミ

( 2000年加入 / 養老保険 / 女性 / 40代 / 未婚 / 東京都 / 子供なし)

加入の決め手

父が郵便局員だったため職場ですすめられて入ったようです。母が自分名義で契約して社会人になってからそれを引き継ぎました。内容等についてはよくわかりません。今でも郵送物は自分宛に届きますが裏で管理しているのは母です。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

どの保険に入ってもさほど変わらないような気がしてなりません。たまたま父が郵便局員だったためこの保険に加入しましたが銀行員だったらもっと他の保険に加入していたと思います。どの保険を選択したとしても結局とtも良い保険というのはない気がして全部無難に普通としました。

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

契約者名義は自分ですが実際は母が管理しているので保障内容についてはよくわかっていません。母も何も言ってこないので普通なんだと思います。とても良かったら他の人にもおすすめしていると思うので。今度一年に一回の見直しの時に保障内容について詳しく聞いて来ようと思いました。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

契約者名義は自分ですが全部母が管理しています。保険料も正直よく分かっておりません。年末調整の時に出す書類で84萬だの34万だの見かけることはありますがそれが正直高いのか安いのかもわかりません。でも払える金額なのだからきっと普通なんだと思いました。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

何も資料等目を通していません。ただ契約者の名前だけは私になっていますので一年に一回担当者の人と話す機会があります。このままで大丈夫と言われていますので言われるがままにしています。何かあれば担当者の方で動いて教えてくれると思うので自分ではグラフを見たり資料に目を通したりということは一切やっておりません。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

自分では一切契約に携わっておりませんのでスムーズも何も分かりません。知らないうちに加入していたので。ただ、父の職場の郵便局ですすめられたのでスムーズだったのではないでしょうか。と推測します。加入が大変なのはとっくに解約していると思いますので。

株式会社かんぽ生命保険 × 養老保険 の口コミ

2010年加入/養老保険/

女性/50代/既婚/宮崎県/子供1人

保険金額
300,000円
保険料
180,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

ゆうちょの残高の運用を検討していたときに自分の疾患や子供の進路のことも熟慮する時期に重なり担当者に声

続きを見る

2014年加入/養老保険/

女性/60代~/既婚/広島県/子供3人以上

保険金額
1,000,000円
保険料
960,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

定期保険が満期を迎え、さしあたり使う目的も無く、更新するよりは養老保険に切り替えた方がお得と営業職員

続きを見る

2019年加入/養老保険/

女性/40代/未婚/富山県/子供なし

保険金額
9,400円
保険料
9,400円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

郵便を出すために郵便局に行ったところ、営業を受けた。その月に加入した場合と翌月加入した場合で掛金が変

続きを見る

2018年加入/養老保険/

女性/40代/既婚/愛知県/子供1人

保険金額
5,000,000円
保険料
12,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

大手生命保険会社や共済に入っていたが、保険料が高すぎたり保障が不安なところがあったので、以前から興味

続きを見る

2010年加入/養老保険/

男性/60代~/既婚/佐賀県/子供2人

保険金額
38,000円
保険料
38,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

満期を迎えた保険がありその他にも加入しているが、そのままでは入院時等に受け取れる保険料額がちょと心配

続きを見る

2017年加入/養老保険/

女性/30代/未婚/広島県/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

内容も自分に合っていたし、営業の人の説明がよかったので決めました。無理なく続けられる気がしたのもあり

続きを見る

2019年加入/養老保険/

女性/30代/既婚/東京都/子供1人

保険金額
34,000円
保険料
408,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

もともと、かんぽ生命の医療保険には加入していて、家族も加入していた。勤務先経由で、他の保険会社にも加

続きを見る

2019年加入/養老保険/

女性/40代/既婚/東京都/子供1人

保険金額
1,000,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

かんぽ生命は全国に窓口があり、すぐ対応してもらえる安心感がありました。対応していただいた方の対応も良

続きを見る

2010年加入/養老保険/

男性/60代~/既婚/香川県/子供なし

保険金額
2,000,000円
保険料
176,640円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

正直に言えばそれまでは結婚の見込みもなかったため、生命保険に対してはどこか他人事という感覚でいたのだ

続きを見る

2015年加入/養老保険/

男性/50代/既婚/大阪府/子供2人

保険金額
5,000,000円
保険料
18,360円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

親が長年付き合っている親しくしているかんぽ生命の担当者が進めている商品で親切丁寧に説明をしていただき

続きを見る