男性 / 40代 / 未婚 / 埼玉県 / 子供なし

会社員(総合職)/年収:700~799万円/4年制大学卒/同居家族:親(配偶者の親含む),その他の親族

2014年加入 / ガン保険 / 保険金額: 3,993円 / 保険料: 3,993円(月払)
検討のきっかけ:何となく年齢的に加入しなれけばいけないと思ったから
情報入手媒体:インターネット検索 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費

口コミ

加入の決め手
どこを選んでもそんなに大差はないと思っていたので最初からがん保険について何社も見積もりするようなことはせずに家族がずっと使い続けてて信頼感のある東京海上日動の保険にしようと決めていた。一般的ながんの保障のプランがあったし金額も高いわけではないのでそこに決めた。
おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
自分自身ががんに罹患したことはなく、がん保険の支払いを利用したこともない。保険料は支払い続けてるが実際に利用したことのない保険に対して評価をするとすれば普通としか言いようがないから。ネットで加入すれば担当者が付くこともないしどのような点で評価すれば良いのか分からない。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
他社のがん保険と一切比較していないので一長一短は不明だががんに罹患した際の入院費や手術費はごく普通に支払われるから。終身保険なので支払い期間が済めば死ぬまでがん治療に対する保障があるのも良いと思うから。
保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
この保険会社の保険料しか知らないので高いか安いかは分からないから。自分に起こり得る病気か分からないものに支払い続けてる点でトータルで考えれば安いという意見にはならないと思う。病気になって治療を終えて初めて保険料に対する評価ができるのだと思う。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
10年前に加入した際の説明はネットや郵送の書類で確認したと思うが詳細までは覚えていないし分かりにくいと思った記憶もないから。また加入してからがんや病気に罹患したことはないので逐一保険内容を確認するようなこともしていないのでよく分からない。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
特に問題なくスムーズに加入手続きができたと思う。10年前なのでよく覚えていないがトラブルや遅延した記憶はまったくない。だから加入手続きに関しては満足といえると思う。無理やりに問題点を挙げろと言われても見つからない。