男性 / 60代~ / 既婚 / 愛知県 / 子供なし

契約社員・派遣社員/年収:~399万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者

1985年加入 / 定期保険 / 保険金額: 2,000円 / 保険料: 2,000円(月払)
検討のきっかけ:勧誘
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費

第一生命保険株式会社 の口コミ

( 1985年加入 / 定期保険 / 男性 / 60代~ / 既婚 / 愛知県 / 子供なし)

加入の決め手

医療費の負担軽減: 病気やケガの治療費は高額になることがあります。医療保険に加入していれば、これらの費用をカバーすることができます。安心感: 予期せぬ病気や事故に備えることで、精神的な安心感を得ることができます。家族の保護: 自分だけでなく、家族の医療費もカバーできる保険プランもあります。特定の治療や薬のカバー: 一部の医療保険は、特定の治療や薬の費用をカバーすることができます。収入の保障

おすすめ度 ★ ★ ☆ ☆ ☆ 2

何度も書いたように 勉強不足で 保険担当者にながされて契約してしまい 大金を捨てることになってしまい後悔しかない。こんごはこのような失敗をしないように複数社で内容も吟味して契約したい。保険担当のひとも生活のためしかたがないか。

保障内容 ★ ★ ☆ ☆ ☆ 2

定期部分に多くの金額を配したが不要であった。保険契約書をよく読み、カバーされる範囲や除外事項を確認がたりなっかった。複数の保険会社の保険料を比較し、最適なプランをえらぶべきだった。勉強不足。若気の至り。

保険料 ★ ★ ☆ ☆ ☆ 2

必要なカバー範囲を再評価し、不要なオプションを削除することで保険料を抑えればよかった。保険を見直し、ライフステージや状況の変化に応じて最適なプランに切り替えることをかんがえればよかった。後悔先に立たず

説明のわかりやすさ ★ ★ ☆ ☆ ☆ 2

保険加入の必要性について、よいことばかりならべたてられた。実際には保険の必要性がまったくわかってなかったので 言いなりになってしまった。流されてしまって後悔しかない。大変ふまんである。勉強不足であった。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ☆ ☆ ☆ 2

定期保険に加入したが 実際には不要な特約だと後でわかった。最適な保険プランではなかったことが 大変ふまんである。後悔先に立たず の結果となってしまった。社会人新人を狙った悪質な勧誘ではなかったか。改善してもらいたい。

第一生命保険株式会社 × 定期保険 の口コミ

2005年加入/定期保険/

男性/40代/既婚/福島県/子供3人以上

保険金額
17,000円
保険料
17,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

労働組合で勧めているセット共済など、割安で割戻金がある保険に入ろうと考えていたが、5日以上の入院や、

続きを見る

2018年加入/定期保険/

女性/40代/既婚/宮城県/子供2人

保険金額
20,000,000円
保険料
28,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

最初は無駄にお金がかかるだけと思って気にもしていませんでしたが、子供が出来て歳を取るにつれ、今後や老

続きを見る

1994年加入/定期保険/

女性/40代/既婚/東京都/子供なし

保険金額
14,000円
保険料
14,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

就職先に一社だけ保険の営業担当者の方が、フロアによく来ていました。全く保険の事は分からない状態でした

続きを見る

2000年加入/定期保険/

男性/40代/既婚/兵庫県/子供2人

保険金額
20,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

保険は普段使わないので、あまり加入に意味を見出せなかった。結婚を機に、やっぱりなにか保障してもらえる

続きを見る

2020年加入/定期保険/

男性/~20代/未婚/兵庫県/子供なし

保険金額
3,000円
保険料
500円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

保険に対して初めは意識しておらず、保険無しでも大丈夫かなと思いましたが、やはり何かあった時に保険に入

続きを見る

1993年加入/定期保険/

男性/50代/既婚/神奈川県/子供1人

保険金額
15,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

まったく生命保険には興味が無く、保険料を毎月払う事に違和感がありましたが、会社の上司から強く薦められ

続きを見る

2020年加入/定期保険/

その他/~20代/未婚/岩手県/子供なし

保険金額
3,000円
保険料
3,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

当初は親から言われたのでただなんとなく加入した感じでした。担当の方から話を聞いてみると、今は大丈夫で

続きを見る

2010年加入/定期保険/

男性/50代/既婚/東京都/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

会社のあっせんの団体保険に、最小金額からちょっとずつ増やして、いまに至ります。なんといっても、割安な

続きを見る

2006年加入/定期保険/

男性/40代/未婚/埼玉県/子供なし

保険金額
500円
保険料
3,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

当初は保険に加入するのは早いと思って、保険への加入の必要性をほとんど感じていなかったため検討もしなか

続きを見る

2023年加入/定期保険/

女性/50代/既婚/東京都/子供1人

保険金額
1,000,000円
保険料
5,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

保険会社の担当の営業の人から、一年に一度の誕生日前の更新の時期に今までと給付は同じで料金は安くなる保

続きを見る