男性 / 60代~ / 未婚 / 埼玉県 / 子供なし

会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:~399万円/高校卒/同居家族:いない(一人暮らし)

2017年加入 / ガン保険 / 保険金額: 4,000円 / 保険料: 4,000円(月払)
検討のきっかけ:健康診断でガンかもしれないと医師に脅された
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費

口コミ

加入の決め手
年齢も50を超え主治医にもガンかもしれないと言われ心配になりがん保険を探してたら父親が入っている保険会社を進められ担当者に家に来てもらって保険に加入した。きめ細かく説明もあり人と人でのやり取りははやっぱり必要だろう。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
がん保険に入ってまだガンにはなっていないが、もしもの時の安心も買ったので心にも余裕ができているのは良いことだし担当者も毎年連絡もありちゃんとした会社なんだと思っている。やっぱり病気は怖いのでお金のささえは必要だな
保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
保障内容はガンになったときの保障ななので、まず自分の年齢で加入したら保険料はいくらか?がんになったときいくら保障してくれるのか?など聞き、今入っている医療保険との割合を考え自分に合ったものを担当者と話し合い保険内容を毛目ました。
保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
保険料に関しては比較サイトなど見た感じ同じくらいなので親の紹介もありこの保険会社に決めた。保険料は年齢によって変わるのでこの自分の年齢なら仕方ないと思うし納得できました。でももう少し若かったら安くすんでいたなとも思いました。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
説明には書類を用いちゃんと納得がいくまで説明してくれ理解ができた。自分の病気になったときの保険なのでかなり詳しく聞き納得して加入をきめました。詳しくないことはプロに聞くのが一番の近道だと思いとても満足しました。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
家での説明で加入を決めてから書類を作成し郵送、こういった手続きは自分で納得できるのでパソコンやタブレットなどで完結するのはダメ。いまは簡単に購入や加入できるものが多いが重要なものは自分で書類を書かないと信用できない。