男性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供なし

会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:400~499万円/高校卒/同居家族:配偶者

2008年加入 / 終身保険 / 保険金額: 2,000,000円 / 保険料: 25,000円(月払)
検討のきっかけ:年齢的にそろそろと思って
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:3回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障/万一のときの葬式代/老後の生活資金

ジブラルタ生命保険株式会社 の口コミ

( 2008年加入 / 終身保険 / 男性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供なし)

加入の決め手

シンプルに友人が営業をしていたからです。何度か説明を受けたものの、よく会う機会があったのでそのまま放置していましたが、真剣に聞いてほしいとの言葉で加入する気持ちになりました。内容についてはある程度理解していましたが、外貨建てという馴染みのない契約だったのでそのあたりは説明を受けました。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

同じような愚問ばかりが続くのでウンザリしてきますが、悪い評価の保険会社はあるかもしれませんが、普通以上の良い評価とは、一般的かつ常識的な保険会社のサービスを超えた、場合によってはコンプライアンスに抵触するような契約者への過度なサービスを指すと思うのですが。

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

どこの保険会社も横並びなので「普通」が最高評価であると考えます。それ以上の評価とは、保険料0円で保障が1億円とか、あり得ないサービスをしてくれる事であって、普通であることが当たり前ではないでしょうか。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

他社と保険料等について比較してないのでわかりませんが、著しく高いとか保障と見合っていないとかでもない限りは、普通と回答するのが普通であって、普通と回答することがある意味最高評価だと思っていますが、普通以外の回答例を示してほしいくらいです。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

前問と同じくどの保険会社に「普通」以上の説明をする営業担当者がいるのか、普通以上とはどのような内容なのかを示してほしい。勿論、逆に普通以下(マナーが悪い、説明が下手など)というケースはあると思います。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

可もなく不可もなくというのが「普通」を選択した正直なところではありますが、他社であっても大抵はこういう回答になるのが普通ではないかと思います。逆に他社とは著しく異なるある意味ぶっ飛んだ保険会社があるのであれば教えてほしいくらいです。

ジブラルタ生命保険株式会社 × 終身保険 の口コミ

1980年加入/終身保険/

男性/60代~/未婚/静岡県/子供なし

保険金額
10,000,000円
保険料
60,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

仕事関係の依頼だったので断れなかった。今の時代では考えられませんが、昭和の時代はそれが、当たり前だっ

続きを見る

2015年加入/終身保険/

女性/30代/未婚/東京都/子供なし

保険金額
1,000,000円
保険料
60,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

日系の保険会社と異なり、10年で満期を迎え、保険料の見直し(=保険料の値上がり)が人生のなかで延々と続

続きを見る

1990年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/岡山県/子供2人

保険金額
12,000円
保険料
12,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

将来何が起こるかわからないため、また家族に負担をかけないために考えて、貯蓄性の高い金融商品も考えたが

続きを見る

2021年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/千葉県/子供2人

保険金額
13,500円
保険料
13,500円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

当初は、以前から契約している保険と同等の内容での契約を考えていたが、保険料が上がりすぎてしまうため、

続きを見る

2000年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/神奈川県/子供2人

保険金額
3,000,000円
保険料
13,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

特に無いが、唯一の収入源である自分に万一の事態が起こって収入が途絶える可能性を考慮して、家族の生活を

続きを見る

1995年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/島根県/子供2人

保険金額
25,000円
保険料
25,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

最初は高校卒業してすぐに、あまりよくわからないまま大手の生命保険会社に加入した。その後の転勤で、今回

続きを見る

1980年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/大阪府/子供2人

保険金額
10,000,000円
保険料
8,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

働くようになって将来の事を考えた時に何かしらのお守り的なものが必要たと感じた、若いうちだと掛け金も押

続きを見る

2015年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/神奈川県/子供1人

保険金額
27,000円
保険料
27,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

今まで加入していたものに関しては積立を行なっていなかったが、保障も厚く変わらないものであった為、友人

続きを見る

2000年加入/終身保険/

男性/60代~/未婚/長崎県/子供なし

保険金額
7,800円
保険料
6,480円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

保険料は65歳まで保障は終身であること積み立て金が大きいい(外貨建て)積み立て分は緊急な費用に充てる

続きを見る

2014年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/茨城県/子供なし

保険金額
28,000円
保険料
28,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

知人が担当者で、詳しく内容を説明してくれた。以前に加入していた保険よりも保障内容が良く、就業不能時や

続きを見る