女性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供1人
専業主婦・主夫/年収:~399万円/専門学校卒/同居家族:子ども
2006年加入 / 医療保険 / 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,370円(月払)
検討のきっかけ:友人が大樹生命に勤めていて、話を聞いた
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:6か月以上
、
面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障/万一のときの葬式代/老後の生活資金
口コミ
- 加入の決め手
- 老後の貯金と万が一入院した時の入院費を負担する為。今のところ体調に問題はないが、いつ何が起こるか分からない。老後も安心して生活出来るように備えておく。アベニューRに加入している。定期預金感覚で貯金しやすい。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 体調に心配な方はぜひ保険の加入を勧めたい。担当者も親身になってわかりやすく説明してくれる。保険会社のスタッフの端末で契約出来るが、苦手な方には紙でも記入出来る。書き方も説明してくれるし、質問も出来る。
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 入院費用、手術費用も保障があって安心した。個室にも安心して入れそう。万が一亡くなった時の為に遺された家族の為に生活費の保障もある。家族にあまり心配も迷惑も掛けたくないから。葬儀の費用も保障してくれる。
- 保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- ちょっと高いが万が一の為の保障になる。なるべく安い保険料を選ぶべきだった。経済的にも負担が大きいが、今後も継続する予定。子供にあまり迷惑掛けたくない。数件の保険会社を検討した。今後も変える予定はない。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
- しっかりシミュレーションしていただきわかりやすかった。将来の事も考えてやっぱり加入するべきだと思った。不安な事も相談出来たし、何かあった時の為に電話番号も教えてくれた。今のところは体調に問題ない。何かあったらすぐ連絡しようと思っている。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4 - スタッフの説明がわかりやすく、丁寧だったし書類も書きやすかったしスムーズに手続き出来た。多くの保険の種類があったが結構迷った。後になってこっちの方が良かったとかこっちの方が安かった。って思った事がある。