女性 / 40代 / 既婚 / 愛知県 / 子供2人
パート・アルバイト/年収:400~499万円/短期大学卒/同居家族:配偶者
2006年加入 / ガン保険 / 保険金額: 8,000円 / 保険料: 8,000円(月払)
検討のきっかけ:子供がいて、パートを始めたから
情報入手媒体:保険代理店
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~1か月
、
面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費
口コミ
- 加入の決め手
- どこの保険にも入っておらず、子供がいるのでどこか保険に入ろうと思っていました。パート勤務を始めたので、そこから保険代を払えると思い探してみようと。アフラックはイオンのチラシをたまたま見たからです。プラス2000円で女性特約がついて、なおかつ子供も使える保険だったので選びました。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 他社がわかりませんが、最近になって見直した方がよいのか気になっています。アフラックから黄色い封筒が送られてきているので。これは見直せということなのか、他におすすめがあるのかわかりませんが、病気をせずに保険を使うことなくきたので、いざ見直すとなると不安になります。
- 保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 自分自身は保険を使っていないのですが、子供は数日入院をしたので使いました。保障内容は詳しく把握していませんが、入院は1日10000円のにしました。子供は半額の5000円。他社の保険と比べたことが無いので、高いのか安いのかわかりません。
- 保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 他社と比べると後悔する性格なので比べたことがありませんが、パート代から払える金額だったので特に不満はありませんでした。でも、子供が成人してこのままの保険料が正解なのかは最近感じています。掛け捨てなので特に。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 説明を受けていないのでわかりません。色々なプランを読んでいてやはり健康に不安に思う事が多く、あれもこれも必要なのでは?と思っているうちに、予算より高くなってしまいました。申し込み用紙は確かそんなに難しくは無かったと思います。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3 - 昔すぎて忘れましたが、確かイオンのDMに付いていた申し込み用紙を送ったら、封筒が送られてきたと思います。そこから、色々なプランを選びました。担当者の方との面談はありません。持病を自分で記入する形です。