男性 / 50代 / 既婚 / 北海道 / 子供3人以上

会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:400~499万円/専門学校卒/同居家族:配偶者

1999年加入 / 終身保険 / 保険金額: 30,000,000円 / 保険料: 8,000円(月払)
検討のきっかけ:知人の付き合い
情報入手媒体:友人・知人 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:2回
加入の目的:万一のときの家族の生活保障/万一のときの葬式代

大樹生命保険株式会社 の口コミ

( 1999年加入 / 終身保険 / 男性 / 50代 / 既婚 / 北海道 / 子供3人以上)

加入の決め手

それまでは特別な必要性を感じていなかったが、知人から頼まれて付き合いもあり貯蓄のつもりで加入を考えて、配偶者の勧めもあり、また子供に将来迷惑をかけたくないとも考え、満期時には若干でも生活の足しになるかもしれず、毎月貯蓄するよりも利率が良いと考えて加入しました。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

よくある終身保険で、特に特色も無く貯蓄の考えが強くので保険内容には特に何も思っていない。加入のきっかけが、知人から頼まれた事が大きいので保険自体に何もこだわりは無いです。担当者は、加入時は丁寧と感じていたが、しばらくすると、何の連絡もなくなった。保険会社とはこんなものかと思った

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

どこの保険会社の商品も大きな違いを感じる事が無いと思う。ネット保険は格安感を感じるが、いざと言うときは、やはり決まった担当者に相談出来る環境が欲しいと思う。保障内容は掛け金次第と思っているので普通と回答いたしました。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険料に付いては、保障内容に比例する物と考えているので、特に不平不満は有りません。ただ、ネット保険の格安感は感じるが、サポート面や問い合わせの煩わしさを考えるとやはり格安は格安なのだなと納得してしまう。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

今回の商品に付いて、保障内容や貯蓄性の説明を丁寧にしてもらい、予備知識もあったので特に不明点も無く理解できました。また、新商品の説明や、途中で変更などの方法など、先の説明も丁寧にしてもらい安心しました。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

知人の紹介であった為、信用している事もありそれ程よく考えないで申し込みを淡々と進めて行きました。担当者からは詳細を丁寧に説明されて、特に不明な点は無く不満も有りません。どこの保険会社も同じような感じで特別な印象は有りません。