男性 / 50代 / 既婚 / 千葉県 / 子供2人

会社員(総合職)/年収:1200~1499万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

1991年加入 / 終身保険 / 保険金額: 12,000円 / 保険料: 12,000円(月払)
検討のきっかけ:控除がある
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~6か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障

明治安田生命保険相互会社 の口コミ

( 1991年加入 / 終身保険 / 男性 / 50代 / 既婚 / 千葉県 / 子供2人)

加入の決め手

所得控除があり、保険金も高くない医療保障が今となっては充実しているとは言えないが安心材料にはなった。掛け捨てではないので終身かけると掛け金以上価値がでるので30年後あまり価値がないかもしれないと思ったが、ないよりはましと思い契約した。当時はデフレになるなんで想像もしなかったが結果的に価値がある契約であった

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5

前と同じ回答にはなりますが、所得控除が継続して受けられている点と、掛け捨てではない終身の保障が大きく、ずっと続いたデフレのおかげで当時想定していたものより目減りしていないことが大きかったです。とても満足している。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5

医療保障は全くつかうことなく過ごしてきて、必要だったかな?とも思いますが、所得控除や掛け捨てではない内容にとても今となっては満足できる保障内容であったと思っています。いい資産形成の一部になっていると思っています。

保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5

所得控除をずっと受け続けることに加え、掛け捨てではなく終身で保障が続き、死亡保障に加え、こちらの希望で解約したときにお金が返ってくる金額がデフレのおかげで当時想定していたことより価値が高くなっているのに驚いている。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

所得控除や医療保障、将来の資産形成などについて細かく説明があり、納得して契約することができた。今であれば医療保障が手厚くないとは思いましたが、他社でもいい医療保障はない時代であったので当時は納得、満足して契約することができた。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

当時はネットなど当然なく、サインや印鑑は多かったが営業担当者が訪問してきて契約書に「ここにサイン」「ここに印鑑」という感じで言われるがままにしていたためスムーズさはとても満足度が高かった印象があります

明治安田生命保険相互会社 × 終身保険 の口コミ

1989年加入/終身保険/

その他/50代/既婚/岡山県/子供2人

保険金額
18,000円
保険料
18,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

月々の支払いはきついが、万が一怪我や病気で休職、入院した際の生活費の足しにするために加入を決定した。

続きを見る

2002年加入/終身保険/

女性/40代/既婚/兵庫県/子供3人以上

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

親戚が明治安田生命に勤めているので、明治安田生命で取り扱っている色々な種類の保険の話を聞いて、結婚し

続きを見る

1990年加入/終身保険/

女性/60代~/未婚/大阪府/子供なし

保険金額
1,000,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

特になし(会社勤めをしていた当時、保険会社の営業担当者が良く来ていた。家庭を持っていた人には、年末の

続きを見る

1995年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/千葉県/子供なし

保険金額
18,000円
保険料
18,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

結婚して家内は専業主婦だったので、自分が何かあった時に生活できる財産を確保してあげる必要があった。ち

続きを見る

1994年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/東京都/子供2人

保険金額
3,550,000円
保険料
2,310円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

最初に加入した保険と同じ保険で、営業職員ともなじみがあった。他の保険について詳しくは検討していないが

続きを見る

2018年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/東京都/子供2人

保険金額
35,000,000円
保険料
38,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

結婚するまではあまり保険の必要性を考えていなかったが、家族ができて万が一の時のために必要だと考えて加

続きを見る

1974年加入/終身保険/

女性/50代/未婚/神奈川県/子供なし

保険金額
50,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

自分が病期になり、保険が必要になり担当者と面談をするなかかで保険の必要性を理解ることができ複数保険と

続きを見る

2019年加入/終身保険/

女性/50代/未婚/福岡県/子供なし

保険金額
2,000,000円
保険料
2,000,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

大手の保険会社だったので、安心感があるのと、最低でも生命保険には入っておくべきとの必要性を感じて加入

続きを見る

1996年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/埼玉県/子供1人

保険金額
20,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

同僚が加入していて勧められた。当初は必要無いかとも思われたが、もしもの時のために入っていおいても良い

続きを見る

2005年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/宮城県/子供なし

保険金額
12,000円
保険料
12,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

別な保険会社の商品に加入していたが、信頼できる保険外交員にその保険証を確認させたところ支払う保険料に

続きを見る