女性 / 40代 / 未婚 / 東京都 / 子供なし
会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:400~499万円/短期大学卒/同居家族:いない(一人暮らし)
2007年加入 / 医療保険 / 保険金額: 7,000円 / 保険料: 6,150円(月払)
検討のきっかけ:一人暮らしを初めて、漠然と不安があったから
情報入手媒体:インターネット検索
、
比較検討社数:4社
、
検討期間:~3か月
、
面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費
口コミ
- 加入の決め手
- 一人暮らしを初めて、色々と不安が出て来てネットで数種類の保険会社を検索して損保ひまわり生命は保険料は他の保険会社よりもちょっと高めだけど掛け捨てじゃなくて3年に一度お祝い金が貰えるのが決め手となった。割と昔から健康なので全く保険料を貰うことにならない可能性があるのでこのお祝い金はとても決め手の一つとなった。あと、保険内容も手厚いのも決め手となった。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 病気をする可能性が高い方にはとてもお勧めいたします。毎月の保険料は割と高めだけど手厚い内容となっており何よりも掛け捨てじゃないので保険料を受け取っても3年に一度お祝い金を受け取れるのでお得な保険だと思います。しかし、健康で病気にならない可能性のある方は毎月の保険料が高いのでお勧め出来ません。お祝い金を貰っても毎月の保険料が高いので割に合わないと思います。
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 入院一時金やもしも女性特有のがんなどになった時の治療費なども支給されるので割と幅広く対応しているのが満足な点で、毎月の保険料に対しては支給額が低めなのがちょっと安いのが満足出来ていない点だから。もう少し支給される保険料が高ければ良かったと思うから。
- 保険料 ★ ★ ☆ ☆ ☆ 2
- 数種類の保険会社を比較して一番高いので。最近になってますます安くてももっと内容も充実している保険会社が出てきているので、今の毎月払っている保険料は結構高いと思うから。唯一、3年に一度のお祝い金がもし、病気になって保険料を受け取っても支給されるのが満足しているので。もう少し保険料が安くあってほしいと思うのでそこが不満になる大きな理由です。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- この入った保険会社は掛け捨てじゃなくて3年に一度お祝い金が貰えるのと言う事の説明はよくアピールしていて分かりやすかったけど、保険内容や必要性などの説明はいまいち説明が足りないと感じたから。もう少しどの保険が合うのかや保険の種類について説明が欲しかったと思うので。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3 - まず、ネットで資料を取り寄せて目を通してそれに色々な個人情報や振込先などを記入して保険会社に送るシステムだった。資料が届くのは割と早かったのでその点は良かったけど、わざわざ記入して送るよりかはネットで全部済ませられたらもっとスムーズだと思ったから。