男性 / 50代 / 未婚 / 神奈川県 / 子供なし

自営業・自由業/年収:~399万円/高校卒/同居家族:いない(一人暮らし)

1988年加入 / 終身保険 / 保険金額: 25,000円 / 保険料: 25,000円(月払)
検討のきっかけ:就職したから
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの葬式代

住友生命保険相互会社 の口コミ

( 1988年加入 / 終身保険 / 男性 / 50代 / 未婚 / 神奈川県 / 子供なし)

加入の決め手

会社内に出入りしていた生保の営業職員から、自分の同僚らがこの人から加入したと聞いたので。そのうえで、同僚らに職員や保険内容の評判を確認し、それならば信用できるかなと思い、加入するに至った。最終的には、営業職員の誠実さが、決め手となった。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

加入時の営業職員の誠実さが一番で、その後、後を継いだ営業職員も真摯に対応してもらっているので、保険会社としてはおおいに信用している。ただ、実際に保険を使い機会がなかったので、保障内容が適切だったかが、いまだ検証できていない。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

幸か不幸か、病気に罹患する事がなく、実際に保険を利用する機会がなかったので、保障内容が十分だったのか検証することができていないが、まあ、これぐらいあれば、大体の事には対応できるであろうと思っているから。

保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

保険料については、営業職員からの加入時の説明として将来アップしていく事をしらされていたので、それをある程度想定したうえでの商品構成にしてもらったので、比較的納得できる範囲内の価格にはなっているかなと思っている。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

保険契約の必要性について、せつせつとご説明いただいた。特に、職場の先輩が思いがけず保険のお世話になってしまった事例など、実例をあげて説明していただいたので、保険の意味というものを、理解することができた。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

営業職員が、自分の勤務シフトに合わせて訪問してくれたので。とはいえ、向こうが保険契約が取りたいのだから、ある意味当たり前の事ではあるのだが。こちらにしてみれば、業務の合間に契約作業を済ます事ができたので、負担にならずに済んだ。

住友生命保険相互会社 × 終身保険 の口コミ

1983年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/千葉県/子供2人

保険金額
60,000円
保険料
60,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

企業グループであるためその保険会社を選択しました。入社と同時に勧誘がありその場で契約をしました。営業

続きを見る

2020年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/大阪府/子供なし

保険金額
5,000,000円
保険料
5,000,000円(一括払)
おすすめ度
2

加入の決め手

養老保険が満期になり、新たなつぎの保険を探していました。住友生命しか職場に入れないため、他の会社とは

続きを見る

2020年加入/終身保険/

女性/~20代/既婚/広島県/子供3人以上

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

親戚が住友生命に就職していて他の保険会社との違いやいいところをプレゼンしてもらい最終的にこちらがいい

続きを見る

2024年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/新潟県/子供2人

保険金額
3,000,000円
保険料
3,000,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

相続税対策を検討している中、生命保険の非課税枠があること知り生命保険会社の営業担当に紹介したところ、

続きを見る

2010年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/島根県/子供なし

保険金額
8,000,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

生命保険には入ることなど考えていませんでしたが、当時結婚をしたため、何かあったときに困ると思ったのと

続きを見る

1990年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/広島県/子供3人以上

保険金額
23,000円
保険料
23,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

若いころだし覚えていない。親と保険の営業の人が相談して決めた。内容については自分は把握していない。途

続きを見る

1982年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/大阪府/子供2人

保険金額
12,000円
保険料
150,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

死亡保険で終身なので掛け金が安い若いときに入り将来の不安内容に入りました。いまでは、頑張ってよかった

続きを見る

2023年加入/終身保険/

女性/30代/未婚/北海道/子供なし

保険金額
5,000,000円
保険料
5,000,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

新たな保険は必要ないと思っていたが、貯蓄性のある商品だったのでそのまま預貯金として置いておくよりも有

続きを見る

2015年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/広島県/子供2人

保険金額
5,000,000円
保険料
5,000,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

元々、加入していた保険が満期を迎え、銀行の口座にお金が眠っていた。それに目をつけた銀行員が、私好みだ

続きを見る

2022年加入/終身保険/

女性/50代/未婚/東京都/子供なし

保険金額
2,500,000円
保険料
2,500,000円(一括払)
おすすめ度
2

加入の決め手

ドル建ての資産形成として、金額が決まっているため。また、満期後には少しずつ使って行ける点も良いと考え

続きを見る