女性 / 50代 / 未婚 / 大阪府 / 子供なし
会社員(総合職)/年収:900~999万円/4年制大学卒/同居家族:いない(一人暮らし)
2024年加入 / 変額保険 / 保険金額: 10,000,000円 / 保険料: 10,000,000円(一括払)
検討のきっかけ:ファイナンシャルプランナーセミナー
情報入手媒体:その他
、
比較検討社数:4社
、
検討期間:~1か月
、
面談回数:1回
加入の目的:貯蓄
口コミ
- 加入の決め手
- きっかけは、ファイナンシャルプランナーのセミナーへの参加でした。その後で、個人面談をしていただきまして、資産形成の話しをしたときに、投資信託よりも確実に増えると勧められて契約することになりました。結果、10%増えたので、一度解約して、もう一度同じ保険に加入することを決めました。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- どういう商品なのかをメリットとデメリットを含めて、詳細に説明を受けたうえで、確実に増えると言われて契約しました。5年程度で10%増額し、とても驚きました。それ以上置いておいても増えも減りもしないため、一度解約して再契約しました。
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 契約当初に長期運用で確実に増えると勧められ、半信半疑のところもありましたが、実際に短期間で10%増えたため、いったん解約し、同じ商品を再契約しました。アフターフォローがしっかりしているので、どのタイミングで解約すればよいのかよくわかる
- 保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 確実に増えると言って勧められて、半信半疑の部分もありましたが、5年以内で10%増えて、投資信託よりも確実に増額しました。それ以上の期間を放っておいても、減額されることはないため、安心して契約できました。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 年間推移のグラフを用いてご説明いただき、ファイナンシャルプランナーご自身が加入している実態のグラフを用いてご説明いただき、不安が払しょくされました。アフターフォローも随時対面で行ってくださっています。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4 - ファイナンシャルプランナーによる個人面談で、どういうメリットがあるのか、デメリットにはどういうことがあるのか、どれくらいの推移で変化するのか、など詳細に説明を受け、ファイナンシャルプランナーがすべてその場で契約の手続きをしてくれ、アフターフォローもしてくださっています。