女性 / 40代 / 未婚 / 福岡県 / 子供なし
医療関係者/年収:500~599万円/専門学校卒/同居家族:いない(一人暮らし)
1997年加入 / 個人年金保険 / 保険金額: 120,000円 / 保険料: 10,000円(月払)
検討のきっかけ:親の勧め
情報入手媒体:保険代理店/家族・親族
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~1か月
、
面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの葬式代/老後の生活資金
口コミ
- 加入の決め手
- 最初は入るつもりはなかったが、説明を聞くうちに入った方がいいのかなというマインドにさせられた。保険料も払えない額ではなかったので入ってもいいかなという気持ちにさせられた。対人で説明をうけたので断りづらかった
- おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 他の保険会社と比較していないので、総合的に他みても今の保険会社がいいのか悪いのかがわからない。今のところとくに困ったことや問題点がないので普通にした。これから保険請求をすることがあった場合になにかあれば評価がかわってくるかもしれない。
- 保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 最初に説明された時は納得したが、加入時と今の状況は違うので、保険内容の見直しをした方がいいとは思うが、保険会社からは何もいってこないので、ほったらかしにしている。正直なところ、内容の見直しは面倒くさいので、保険会社からいってきてもらわないと、自分からは何かしようとは思わない。
- 保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 他の保険会社と比較していないので、他の保険会社に比べて高いのか安いのか、妥当な金額なのかなどよくわからない。他の保険会社と比較したり、自分でなにかしら調べるのがよいとは思うが、面倒くさいのでできていない。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 説明してくれた時は納得したつもりだったが、今振り返ると内容をよく覚えていない。最初の説明だけで、あとは書類を送付され確認するだけなので、正直なところあまりきちんとは確認していない。自分がどんな保険に入っているのかよくわからない。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3 - 他の保険会社と比較していないので、今の保険会社がいいのか悪いのか正直なところよくわからない。他の保険会社と比較するのが一番いいのはわかっているが、面倒くさいので、勧められるがまま入ってしまった。どこの保険会社もそんなに変わらないのではと思っている。