男性 / 50代 / 未婚 / 兵庫県 / 子供なし

会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:400~499万円/4年制大学卒/同居家族:親(配偶者の親含む)

2020年加入 / 終身保険 / 保険金額: 14,900円 / 保険料: 14,900円(月払)
検討のきっかけ:入っておいた方がよいと思ったので
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:3回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障/万一のときの葬式代/災害・交通事故

株式会社かんぽ生命保険 の口コミ

( 2020年加入 / 終身保険 / 男性 / 50代 / 未婚 / 兵庫県 / 子供なし)

加入の決め手

簡易保険のころから長年に渡り契約しているから。満期になった契約もあり、新たに契約した。流石に丁度その手続き等のために職員が訪問してきたので。流れのままに。親戚筋が郵政族の為、他社でというのもあまり考えた事もない。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

まぁ貯蓄代わりですよ。なかなか別途貯蓄するっていうのは難しいとおもいます。それであって、いざという時の保障であったり、急を要する時の貸付金などもあり必要な物だとおもいます。医療部門を手厚く出来ているのが自分としては非常に満足です。担当者については転勤で変わったりするので全く重要視はしていません。使わずに満期を向かえる事が出来たらとおもいます。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

家族が入退院を数年に渡り繰り返したので、それを踏まえて入院保障金の手厚い契約にした。保障額が少ないと貯蓄の切り崩しなどで結構苦労した。長期の入退院の繰り返しや長期の通院治療の事を考えるとどうしても保障が多い方が良いと考える。

保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

家族の実績からも保険料の安さと言うのは全く考慮しなかった。月々の支払いは多少の負担感は感じるもののなんとか定年時の満期までにシッカリ払えそうな感じなので現時点で解約する事は考えていない。いざという時の借り入れもできるので。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

タブレット使用なので、データグラフ等が視覚として非常にわかりやすい。後から分厚い冊子をジックリ読んだりする事はまずないので、こういう方向性は非常に良いかと思う。不明点の質問もし易いのかなと思う。不安感も少なくなるのではないか。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

昔との違いはタブレットを使用しての手続き。力を入れてカーボン紙に記入する必要もなく、ラクチン。契約者控えもその場でプリントアウトしてくれる。注意事項等も動画視聴だったので、簡潔でわかりやすい。まぁ時代の流れかなぁと思った。

株式会社かんぽ生命保険 × 終身保険 の口コミ

2009年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/岡山県/子供なし

保険金額
3,000,000円
保険料
1,930,741円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

満期になった貯金を放置していたが、営業担当から「すぐに使わないのであれば保険にはいってはどうか」と勧

続きを見る

1992年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/岐阜県/子供なし

保険金額
15,000円
保険料
180,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

働き始めたら、いつかは入ろうと思っていたのですが、きっかけがなくて。まだ若かったので、そんなに必要性

続きを見る

2012年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/秋田県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

子供が生まれたことによりなにか保険の一つでも加入しようと思い、知人に相談した。そうしたところあまり保

続きを見る

1994年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/埼玉県/子供なし

保険金額
17,000円
保険料
16,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

民間の生保が経営危機で、郵便局の方が信用できた(当時)。でもどちらでもよかった。それ以後、検討もせず、

続きを見る

1989年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/福井県/子供1人

保険金額
2,000,000円
保険料
1,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

まさかのときに、当面の葬式代に不自由しては困るから、そういったことがないように、生命保険は最低限入っ

続きを見る

2018年加入/終身保険/

女性/30代/既婚/岡山県/子供なし

保険金額
5,000,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

金額が高いので、迷ったが貯蓄にもなるらしく、営業担当が病気になった人の例をあげて進めてきて、入院して

続きを見る

2004年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/三重県/子供2人

保険金額
9,000円
保険料
9,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

信頼できる保険会社であり、安心・安全感があったため、他の保険会社とは比較せず加入した。保険料は過大な

続きを見る

2010年加入/終身保険/

女性/30代/既婚/鹿児島県/子供1人

保険金額
1,000,000円
保険料
1,000,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

社会人になり、病気や怪我の場合に経済的な不安なく安心して治療が受けられるように。家庭を持ったときに、

続きを見る

1997年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/茨城県/子供なし

保険金額
7,100円
保険料
82,715円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

普通の養老保険に入っていたが、窓口で、少ない金額でもいいので、ひとつ終身保険も入っておいた方がいいの

続きを見る

1990年加入/終身保険/

女性/60代~/未婚/東京都/子供なし

保険金額
100円
保険料
950,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

休日に、担当者が自宅に来て、詳しく説明してくれた。私が郵便局へ行くことはなかったので、ラクだった。加

続きを見る