男性 / 50代 / 既婚 / 群馬県 / 子供2人
会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:600~699万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者
1999年加入 / 終身保険 / 保険金額: 11,000円 / 保険料: 11,000円(月払)
検討のきっかけ:結婚
情報入手媒体:生命保険会社の窓口
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~1か月
、
面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障
口コミ
- 加入の決め手
- 結婚を機に一人ではなくなったので、守るべき相手のために入った。特に知識もなかったので、担当者と一緒にアドバイスをいただきながら、最適なものを選んだつもりではあるが、実際にはどれが正解なのかわからない状況
- おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 他の保険と比較したことがないので、良いのか悪いのかがわかりませんが、その当時はこれがベストではないかと思いましたので、当時としては納得して加入しました。でも最近の保険はいろいろと種類も豊富に出ていると思うので、本当は見直した方が良いのでは?と思うときもあります
- 保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 保障内容についても、はっきり言って他の保険と比較したことがないので、正直わかりませんが、その当時としては、最適な保険だったのではないかと思います。正直わかりませんが、今の保険を見直しした方が良いかなあと思うときもありますが
- 保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 何度も同じ回答で恐縮ですが、他の保険と比較したことがないので、良いのか悪いのかがわかりませんが、その当時はこれがベストと思って加入しているので、良かったのではないかと思います。今となってはもっと良い保障の保険もあるかもしれませんが
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- こちらもあまり覚えていないので、なんとも言えませんが、担当者も悪い人ではなく、丁寧に将来のことも考えて、グラフなどを用いて説明してくれたと思います。ですのでその当時としては納得して契約しました 今まで見直しはしていないので、本当にそれで良かったかはわかりませんが
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3 - あまり覚えていないが、他の保険に加入したことがなかったので、大変なのか簡単なのかがよくわかっていません。でもそんなに難しい手続きではなかったような記憶があります。今はネットなどで簡単に手続きできる時代なので、それにくらべると大変だったのかもしれません