男性 / 40代 / 未婚 / 北海道 / 子供なし

会社員(総合職)/年収:500~599万円/大学院修了/同居家族:いない(一人暮らし)

2008年加入 / 個人年金保険 / 保険金額: 1,870,000円 / 保険料: 1,870,000円(一括払)
検討のきっかけ:貯金が余ってきた。
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:2回
加入の目的:老後の生活資金/税金が安くなるから

住友生命保険相互会社 の口コミ

( 2008年加入 / 個人年金保険 / 男性 / 40代 / 未婚 / 北海道 / 子供なし)

加入の決め手

毎日、訪問してきていた営業職員が有能だったから。彼女の顧客も一流会社や上級公務員ばかりで、信用できた。ファイナンシャルプランナーの資格も持っており、保険に限らず、将来設計の相談にも乗ってくれた。自社の製品に限らず、内容によっては他社の製品を押してくれたこと空も、信頼できる人だと思えた。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

これまでの保障内容は十分なものであった。現在、独自の新しい商品が出てきており、非常に興味深い点もある。残念なことは、担当者が退職してしまってからは音沙汰も何もないままであることである。人材不足のようで、電話するようにお願いしても、かかってこなかったので、最近はもう諦めた。ただし、自分としては必要なものにすべて加入したので不満はない。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5

保険商品は、金融特有の専門用語が多く、考え方も難しく、わかりやすい商品設計になっているかが重要です。今回の保障内容は、私の人生設計や家族構成において、不要な物がなにもなく、最低限必要なものばかりが揃っていました。

保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

これまで書いたとおり、非常に好評かを与え続けてきたが、残念な事に、担当の営業職員が退職してしまってからは、音沙汰も何もなくなってしまった。自分のしては、限度額まで加入してしまったので問題ないが、その点のみを原点として差し引いておいた。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

単純明快で一括払いであったこと。得することが多いこと。損するリスクが一切無いこと。強い貯蓄性。どうせお金が合っているなら、銀行に入れておくよりも断然にお得であったこと。自分が高齢になる前に自分でそのお金を使用できること。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

契約手続きが簡単で、時間の制約がない契約の督促など、わずらわしさがなかった保険販売員の印象や熱意、信頼感に満足したいろんな保険会社の保険を比較検討できた気軽に相談ができた?保険加入の際に重視するポイントは、「安心感」「保険料の手頃さ」「信頼感」などです。また、インターネットや郵送で加入する場合は、「保険料の手頃さ」「自宅にいながら加入できる」といった理由です。

住友生命保険相互会社 × 個人年金保険 の口コミ

2017年加入/個人年金保険/

女性/30代/未婚/大阪府/子供なし

保険金額
36円
保険料
360,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

加入検討で悩んだことはないです。誕生日前(年齢が上がる前)に加入すると利率が良かったことと、銀行が倒

続きを見る

1990年加入/個人年金保険/

男性/60代~/未婚/東京都/子供なし

保険金額
550,000円
保険料
9,800円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

最初は、あまり必要性を感じていなかったが、これから利率が下がっていく傾向にあったので、利率が高いうち

続きを見る

1973年加入/個人年金保険/

女性/50代/未婚/宮城県/子供なし

保険金額
1,000,000円
保険料
174,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

育英会から借りていたお金を返済することができ、銀行にただ預金しても増えないし、当時は投資信託というの

続きを見る

2017年加入/個人年金保険/

男性/50代/既婚/埼玉県/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

他の保険も加入していたので、新たに加入するなら同じ保険会社が良いと思ったからあり、保障内容も特に悪く

続きを見る

1990年加入/個人年金保険/

女性/60代~/既婚/東京都/子供2人

保険金額
240,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

初めは個人年金と聞いてもピンとこなかったが、65歳になった時の自分の生活を想像したらやはり不安があり、

続きを見る

1990年加入/個人年金保険/

男性/60代~/既婚/愛知県/子供なし

保険金額
3,000,000円
保険料
3,000,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

・特に理由はないですが、信頼している担当にすすめられたから。・使っていないお金があったから、老後資金

続きを見る

2023年加入/個人年金保険/

男性/30代/未婚/愛知県/子供なし

保険金額
120,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

個人として老後に備える必要に気付かされたから。年齢や社歴を重ねるごとに危機感が増したから。近年物価高

続きを見る

2022年加入/個人年金保険/

男性/60代~/未婚/埼玉県/子供なし

保険金額
30,000,000円
保険料
1,200,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

現在の年金だけでは将来不安なので老後の資金として用意しようと思い入りました。母親が病気でこの世を去り

続きを見る

2008年加入/個人年金保険/

男性/40代/未婚/北海道/子供なし

保険金額
1,870,000円
保険料
1,870,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

毎日、訪問してきていた営業職員が有能だったから。彼女の顧客も一流会社や上級公務員ばかりで、信用できた

続きを見る

1990年加入/個人年金保険/

男性/50代/既婚/茨城県/子供なし

保険金額
100,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

年末調整の控除対象になること、老後の資金の足しになること、また、生命保険会社の営業社員が知り合いだっ

続きを見る