男性 / 40代 / 既婚 / 和歌山県 / 子供2人

会社員(総合職)/年収:700~799万円/高校卒/同居家族:配偶者,子ども

2012年加入 / こども保険 / 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)
検討のきっかけ:子供が生まれたから
情報入手媒体:その他 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:2回
加入の目的:こどもの教育・結婚資金

富国生命保険相互会社 の口コミ

( 2012年加入 / こども保険 / 男性 / 40代 / 既婚 / 和歌山県 / 子供2人)

加入の決め手

子供が生まれたから将来の為にと知り合いの担当者に相談してフコク生命の学資保険を提案され節目節目で解約や一時停止が出来るのが魅力的に感じ、説明も丁寧でわかりやすく将来的な金銭面での負担も和らげると思い加入した

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

学資保険として他社と比較して何か充実してるかもなく、何か足りてないわけでもなく、可もなく不可もなくという内容だったが担当者さんが知り合いということ、無理なく保険料を払えるシュミレーションがわかりやかったので契約した、総合的には他社の新規契約に、時間をかけたくないので従来の、保険契約から追加という形にしたので、評価は、普通になるます

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

他社や既存のプランと比較してもあまり違いがわからず学資保険はこんなものかな?と妥協しましたが担当者さんの、態度や説明がわかりやすかったので、知り合いていう理由もありますが契約したので保険事態の評価は普通になります

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

学資保険で保険料を比較して、結果的にフコク生命保険会社に決めました。月々の支払いとしても大きな負担感はなく、子供がで成人する20歳までに払い込みが満了するので今後も継続することができると考えています。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

保険加入の必要性について、いろいろなデータやグラフを用いて説明をいただき、しっかり理解することができました。また、私が不安に感じている資金的なことについて質問した際にも私の理解度も踏まえて的確に回答いただけました。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

担当者さんが丁寧かつ年齢ごとに比率を説明してくれてわかりやすく、無理なく払えるシュミレーションのパンフレットを作成してくれて様々なパターンやシュチュエーションにも対応できるように提案していただいたので加入の手続きはよかったが話が長かったので普通かな、と思いました

富国生命保険相互会社 × こども保険 の口コミ

2018年加入/こども保険/

男性/30代/既婚/東京都/子供2人

保険金額
20,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

当初は学資保険検討してはいなかったが2人目の子供が生まれたことをきっかけに大学資金の必要性を感じ学資

続きを見る

1994年加入/こども保険/

男性/50代/既婚/神奈川県/子供2人

保険金額
15,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

子供が生まれたのを機に学資保険に加入しました。特に決め手はありませんが、どこの保険会社も似たような感

続きを見る

2015年加入/こども保険/

女性/40代/既婚/秋田県/子供2人

保険金額
14,800円
保険料
14,800円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

上の子が学資保険に加入しており、下の子も一緒に加入すると割り引きがきいたため。将来に向けて入園、入学

続きを見る

2001年加入/こども保険/

男性/50代/既婚/千葉県/子供2人

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

子供が生まれ、自分に万が一があった場合の保障、子供の教育費を確保したい、などなど、銀行への積み立て預

続きを見る

2016年加入/こども保険/

女性/50代/既婚/山梨県/子供3人以上

保険金額
170,000円
保険料
170,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

18歳で支払いが完了することと自分が富国生命にすでに加入していたので手続きがスムーズにできた。他の生命

続きを見る

2009年加入/こども保険/

女性/30代/既婚/神奈川県/子供2人

保険金額
11,000円
保険料
11,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

当時2009年では今とは違い返戻率が高く、他の保険会社に比べて富国生命は1パーセント超えていたのでいいと

続きを見る

2012年加入/こども保険/

男性/40代/既婚/神奈川県/子供3人以上

保険金額
30,000円
保険料
30,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

子どもが将来大学へ進学したいと話があった時に、対応できるようにしておきたいと考えて、加入することにい

続きを見る

2016年加入/こども保険/

男性/40代/既婚/愛知県/子供3人以上

保険金額
1,100,000円
保険料
110,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

必要である事は理解していたため、返戻金と保障のバランス等を比較検討から開始した。様々な要素を保険会社

続きを見る

2012年加入/こども保険/

男性/40代/既婚/和歌山県/子供2人

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

子供が生まれたから将来の為にと知り合いの担当者に相談してフコク生命の学資保険を提案され節目節目で解約

続きを見る