男性 / 40代 / 未婚 / 広島県 / 子供なし

無職/年収:~399万円/中学校卒/同居家族:いない(一人暮らし)

2019年加入 / 医療保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 7,000円(月払)
検討のきっかけ:入院することがあった場合に備えて
情報入手媒体:生命保険会社の窓口 、 比較検討社数:4社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費

SOMPOひまわり生命保険株式会社 の口コミ

( 2019年加入 / 医療保険 / 男性 / 40代 / 未婚 / 広島県 / 子供なし)

加入の決め手

自分に持病があり、なかなか持病持ちの人間が入れる保険商品がない中、保険代理店の人が色々提示してもらった保険商品の中で、一番保障内容や給付金額、月額の支払金額などに納得ができたことが大きかった。現在まで入院経験はないが、月額の金額を抑えるために少し保障内容のグレードを下げるなり色々考えながら現在に至る

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

医療保険を検討する中で三大疾病(がん、心疾患、脳血管疾患)の保障もある程度保障されている点も契約した大きな点だったと思います。複数社の保障内容と比較しましたが、全体的な保障内容、保障金額、支払金額などに納得感があり、無理なく継続して続けられるという点が重要だったので、現時点ではそこまで支払金額に負担を感じるわけでもなく、病気になった際の最低限の保障内容もカバーできているので、ある程度は安心感がある

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

自分の家族構成や持病持ちである現実を踏まえて、必要な保障内容と保険金額、支払金額など総合的に考えていただき、さまざまなデータを用いらながら的確に説明してくださった印象保障自体の必要性と金額の妥当性に納得して加入することができました

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

もう昔のことなので詳しく覚えてないですが、確か3社ぐらいで比較してもらったと記憶していますが、3社の各々のメリットとデメリットを詳しく説明してくださり、しっかりと検討させていただいた印象少し保障内容何手厚く支払金額が高額であったこともあり、後日契約内容の見直しをした保障内容を最低限と思えるものに変更して、月々の支払い金額を抑える工夫もした

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険代理店の人がとても仕事ができる印象の方で、ひとつひとつ丁寧に説明してくださった印象今ではあんまり内容を覚えてないが、持病持ちの人間でも入れる保険商品を丁寧に探してくださり、自分の希望する支払金額、保障内容を網羅してくださった結果の説明だったので、こちらとしてもスムーズに話が入ってきたし、説明も上手かった印象

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険代理店の人がとても仕事ができる印象の方でとてもスムーズに手続きができた印象。もう結構昔の話なので、あんまり詳しく覚えてはいないが、タブレットでの操作などで手こずった印象もないし、手続きが煩雑だった印象もない。ただ契約の際は何事でも手続きが少し面倒に感じることはあるので、その点は保険商品の手続きにも同様の感情はあったように思う

SOMPOひまわり生命保険株式会社 × 医療保険 の口コミ

2015年加入/医療保険/

女性/40代/既婚/東京都/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
5,508円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

痔病があっても入れるタイプの保険で、かつ、大手一流企業という安心感があった。また、がんなど病気になっ

続きを見る

2024年加入/医療保険/

女性/60代~/既婚/静岡県/子供1人

保険金額
3,000円
保険料
4,803円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

SOMPOひまわり生命に加入する直前に加入したなないろ生命は代理店の利益が大きくなるだけで顧客の事を考え

続きを見る

2020年加入/医療保険/

女性/40代/既婚/愛媛県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

長年担当してくれているファイナンシャルプランナーさんの保険見直しの提案があり、今までと同じような保障

続きを見る

2022年加入/医療保険/

男性/50代/既婚/広島県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
10,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

いつも来てくれる保険のセールスの方の提案で、今まで入っていた保険を下取りして新たに違う保険会社の保険

続きを見る

2015年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/佐賀県/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
12,000円(月払)
おすすめ度
2

加入の決め手

主人の会社に出入りしている保険会社で、当時がんの先進医療に相当の費用が掛かるということを聞いていたの

続きを見る

2004年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/群馬県/子供3人以上

保険金額
10,000円
保険料
54,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

大学卒業後、企業への就職5年経過した頃に会社に来た第一生命の担当者に勧められて加入したものの、掛金が

続きを見る

2020年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/福井県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
3,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

今まではだいぶ前に保険外交の方に勧められて入っていた保険の保障内容にそれで良いのかと初めて見直してみ

続きを見る

2020年加入/医療保険/

女性/50代/未婚/北海道/子供なし

保険金額
10円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

以前加入していた生命保険が、10年の更新により、保険料が一気に高くなり、保険料の払い込みが家計にかなり

続きを見る

2013年加入/医療保険/

男性/40代/既婚/愛知県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
3,400円(月払)
おすすめ度
1

加入の決め手

年齢と保険の無駄に加入しているオプションが金額を上げていたので、必要なものだけの保険にしたかったので

続きを見る

2011年加入/医療保険/

男性/50代/未婚/愛知県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
7,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

友人が保険会社営業で、養老保険は将来に期限が切れてしまうので、医療費が終身まで心配しなくてはいけない

続きを見る