女性 / 30代 / 未婚 / 佐賀県 / 子供なし

医療関係者/年収:500~599万円/4年制大学卒/同居家族:いない(一人暮らし)

2016年加入 / ガン保険 / 保険金額: 4,000円 / 保険料: 4,000円(月払)
検討のきっかけ:30歳から癌が増えると聞いたから。
情報入手媒体:生命保険会社の窓口 、 比較検討社数:3社 、 検討期間:~6か月 、 面談回数:3回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障

口コミ

加入の決め手
30歳になって同級生の多くが生命保険に加入し、がんの罹患率も上昇するため、ほけんの窓口に相談した。2、3社のプランを紹介していただき、価格も予算内でいろいろな保障のあるこの保険を特に勧められました。がんに罹患した場合、貯金を切り崩したくないと思ったため加入を決めました。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
女性特約、がん治療など罹患すると治療にお金のかかる病気に限った保険を選び、掛け捨てにすることで、費用が安く済みました。知識がないため、自分で選んでインターネットで契約するのは少し不安だったため、ほけんの窓口に相談してプロの意見を聞くことができて勉強になりました。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
いろいろなプランを検討して自分に必要な保障は入れて、必要のない保障は外すことができました。ライフスタイルに合わせてプランを見直すこともできると言われました。金額も予算内で収まり、払い続けるのに無理のない金額になったため納得して契約しました。
保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
2、3社の生命保険を比較して、価格はあまり大きく違わなかったですが、女性特約のついたプランにすることができました。当初は掛け捨てはもったいないと考えていましたが、保険以外で貯金、投資をしたほうが良いと教えていただき納得できました。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
いくつかのプランを提示していただき、各項目の比較もあったためどちらにするか選択しやすかったです。また、質問にもきちんと答えていただき納得して契約することができました。資料も印刷してもらえたため家でもよく確認できました。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
健康診断の結果を持って行ったり、家の近所ではないほけんの窓口に相談に行ったりする点が面倒でした。しかしながら、手続き自体は思ったより簡単ですぐに契約できました。時間の融通も聞いたため予約も取りやすかったです。