男性 / 40代 / 既婚 / 東京都 / 子供なし

自営業・自由業/年収:~399万円/高校卒/同居家族:配偶者

2020年加入 / 終身保険 / 保険金額: 12,000円 / 保険料: 12,000円(月払)
検討のきっかけ:いい歳にになってきたし、身体も弱くなってきたので。
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員/家族・親族 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:3回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障/災害・交通事故

ジブラルタ生命保険株式会社 の口コミ

( 2020年加入 / 終身保険 / 男性 / 40代 / 既婚 / 東京都 / 子供なし)

加入の決め手

自分はよくわからないのですが、外貨建ての積立?的な保険なので、満期になればある程度プラスになって戻ってくるので、ジブラルタ生命に決めました。あと自分の父親が亡くなった時に、かなりのリターンがあったようなのです。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5

営業担当者がかなり有能な事もあると思います。50代のおばさんなんですが、かなり経験を積んでいて、親身になってくれています。あと他の保険会社と比較すると、外貨建ての積立?システムに惹かれました。月々の保険料は安くはないですが、後のリターンがかなりある可能性があるみたいなのです。ジブラルタ生命が倒産しないことを願います。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5

月々納める保険料は、12000円とそんなに安くはないのですが、保障内容を確認すると、外貨建ての積立?ということもあり、死亡、ケガ、病気など納得の金額だと思いました。あと父親が亡くなった時にリターンの金額が、高かったみたいなので、それもあります。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

月々12000円という金額なんですが、自分の年収から考えると、少しキツイ金額なのは事実です。実際入ってる商品は、死亡保険と医療保険だけなのですが、42歳という年齢を考えると、身体も老化してきたし、配偶者に自分が死亡した時に、お金を残せるという事で、ジブラルタ生命に決めました所存であります。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

自分が不安でよくわからない時等、営業担当者に電話なり、メールなどをすれば、比較的わかりやすく説明してくれて、高い保険料を勧めるわけでもなく、自分に合ったちょうど良い商品を、提供してくれるからだと思います。あと営業担当者の専門知識がかなり高いと感じます。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

保険会社というと、複雑な書類やら、商談等、長い期間かけて契約までたどり着くイメージだったのですが、電話やスマホ等で、かなりスムーズ、シンプルに物事が運んだのが理由です。昔の保険とかは契約変更する時など、実際に会ってから説明やら、契約書の記入などをしなければならなかった事を考えると、ジブラルタ生命なら、極端な話、スマホ一つでなんでもできるという事だと思います。

ジブラルタ生命保険株式会社 × 終身保険 の口コミ

2019年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/神奈川県/子供なし

保険金額
25,000円
保険料
30,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

保険会社に勧められたから。貯蓄に余裕があったので、ドル建ての積立保険にして、日本円と外貨の2本立ての

続きを見る

2021年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/島根県/子供1人

保険金額
300,000円
保険料
300,000円(一括払)
おすすめ度
1

加入の決め手

担当者の勧めで、積立式の保険に加入した。大きな決め手は老後の資金を増やしたくて加入したが、円安や為替

続きを見る

2023年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/山形県/子供2人

保険金額
5,000,000円
保険料
5,000,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

長年仕事の関係からお世話になっていた会社であり、担当者の親切丁寧な対応から信頼がとても厚く、その他の

続きを見る

1980年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/大阪府/子供2人

保険金額
10,000,000円
保険料
8,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

働くようになって将来の事を考えた時に何かしらのお守り的なものが必要たと感じた、若いうちだと掛け金も押

続きを見る

2010年加入/終身保険/

女性/30代/既婚/北海道/子供なし

保険金額
10,000,000円
保険料
8,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

営業担当者が職場に来ることが多く、話をする機会が多かった。話を聞く中で、生命保険に加入する必要性に気

続きを見る

2010年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/福島県/子供なし

保険金額
20,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

妻の友人が営業しており、特にこだわりは無かったので、保障内容を検討し、十分な金額、万が一の時の為に必

続きを見る

1993年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/福岡県/子供1人

保険金額
30,000円
保険料
30,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

当時は保険に関する知識がなかったので、親や保険会社に言われるまま加入した。とりあえず保険に加入してお

続きを見る

2011年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/愛知県/子供1人

保険金額
340,000円
保険料
340,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

積み立て後は分割で戻ることや、余命宣告後は一定額の保障がなされたり、何パターンかを有する保険だと思い

続きを見る

2015年加入/終身保険/

男性/40代/未婚/愛知県/子供なし

保険金額
15,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

貯蓄ができるうえに、万が一のときのための保障も付いているので、お得な保険商品だと、そのときは思ったか

続きを見る

2016年加入/終身保険/

女性/40代/既婚/三重県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
108,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

結婚を機に保険に加入をしたいと考えていたので、ファイナンシャルプランナーの方に自宅に来ていただいて話

続きを見る