男性 / 40代 / 既婚 / 大阪府 / 子供2人

医療関係者/年収:1200~1499万円/大学院修了/同居家族:配偶者,子ども

2006年加入 / 終身保険 / 保険金額: 44,000円 / 保険料: 44,000円(月払)
検討のきっかけ:結婚
情報入手媒体:保険代理店 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:2回
加入の目的:万一のときの家族の生活保障

メットライフ生命保険株式会社 の口コミ

( 2006年加入 / 終身保険 / 男性 / 40代 / 既婚 / 大阪府 / 子供2人)

加入の決め手

結婚を機になにかしらの生命保険に入っておかないと、万が一の時の生活の保障ができないため、がん保険なども含めて、適度な掛け金で適度な保険金が得られると判断したから、その時に付き合いのあった保険代理店と相談して決定した

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

実際に保険料を請求するような事態が発生しておらず、現時点では自分や家族にとって最適な保障内容と保険料のバランスがとれているのかどうかの判断は難しいが、これまでに大きなトラブルなどには遭遇しておらず、現時点では普通と評価した。

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

現在の自身の家族構成や生命保険の保障内容に関して、特に大きな不満事項はなく、加入時の判断としては大きな相違が現時点では生じていないから、特別可もなく不可もなくといった理由のため、現時点では普通と評価した。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

生命保険や医療保険の保障内容で保険料を検討し、やや保険料が高いような気持ちもあったが、万が一の時の保障を考えたときには、月々の支払いとしても大きな負担感はないだろうと判断した経緯もあり、また実際に金銭的に現在そこまで大きな負担とはなっていないため。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

万が一の時の保障内容としてのこちらの希望する事項と、生命保険会社側の商品内容との間で大きな乖離がなかったため、特に説明を要することもなかったように思われ、実際に事後で困る様な事態も特に生じていないから

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険加入にあたって、保険代理店との相談において、対面形式で進行でき、特に大きな手続きのトラブルなどはなく、口座引き落としや保険料の手続きなどもスムーズに行えたと思うから、特別可もなく不可もなくといった印象

メットライフ生命保険株式会社 × 終身保険 の口コミ

2016年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/富山県/子供2人

保険金額
460,000円
保険料
460,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

子供が生まれたら入ろうと思っており、また子供のための貯金としての要素も持たせる事のできる保険を探した

続きを見る

2012年加入/終身保険/

女性/30代/既婚/大阪府/子供2人

保険金額
9,000円
保険料
9,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

自分が社会に出て、働いていて、けがや病気で働けなくなったときの万が一のときの保障のため、心配なので入

続きを見る

2013年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/東京都/子供2人

保険金額
360,000円
保険料
360,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

第一子の誕生してくるというタイミングで、世帯主である自分に、もし万が一でも何かあったら、住宅ローンを

続きを見る

1983年加入/終身保険/

女性/40代/既婚/滋賀県/子供1人

保険金額
1,800,000円
保険料
1,800,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

まだ新ニーサがなかったから、老後のこと資金確保について説明を受けたからそれでいいかなと思ったからそれ

続きを見る

2011年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/埼玉県/子供1人

保険金額
10,000,000円
保険料
1,000,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

母からの相続でまとまったお金が入りました。ファイナンシャルプランナーさんの提案で預金にもなる終身保険

続きを見る

2022年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/神奈川県/子供2人

保険金額
10,000,000円
保険料
30,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

今回決めたメットライフ生命は何も分からずに保険窓口を訪問したさい、自分の希望条件を提示した保険窓口担

続きを見る

2017年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/岡山県/子供1人

保険金額
3,000,000円
保険料
195,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

当初は全く候補に無かったドル建終身保険を勧められ最初は当惑した。しかし、万一の場合の保障があること、

続きを見る

2023年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/大阪府/子供3人以上

保険金額
20,000,000円
保険料
11,000,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

金利が特別に高く、当面使わない金額なので万が一の時に残された妻が相続時に困ることがないように、その準

続きを見る

1993年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/愛知県/子供2人

保険金額
6,000円
保険料
6,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

家族が同様の保険に加入していた。手頃な保険料で保障が手厚いところが加入の決め手。外資系の会社に多少の

続きを見る

2024年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/神奈川県/子供1人

保険金額
500円
保険料
5,000,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

個人年金に死亡保障があり得と思った。米ドル金利が4パーセントを超えており、超低金利の円で持つより良い

続きを見る